和歌山県白良浜町2020海開きいつから?駐車場や混雑状況を調査!

スポンサーリンク

こんにちは!

夏らしくカラッと晴れた日には海に行きたくなります!

2020年は海開き中止となる場所が多い中で、和歌山県白良浜町では泳げる場所は

「白良浜」「臨海浦」「江津良」海水浴場です!

そこで今回は和歌山県白良浜町2020開きいつから?駐車場や混雑状況を調査!して書いていきたいと思います!

スポンサーリンク

和歌山県白良浜2020海開きはいつから?

2020年は例年に比べると海開きは20日ほど遅れることになりましたが、3ヶ所ともに

7月23日〜と一律して日程を合わせての海開き開催のようです!

それぞれの期間や施設情報について書いていこうと思います!

白良浜海水浴場

620mにわたって白い砂浜が続く関西の一大ビーチリゾート白良浜!

アドベンチャーワールドとれとれ市場などの白浜の人気観光スポットも近く、ファミリーやグループ旅行にも大人気の場所!

 

この投稿をInstagramで見る

 

2020/2/9 白良浜海岸 600m以上にわたって白い砂浜が続く関西の一大ビーチリゾート白良浜。 サラサラの白い砂と透明度の高い海の空とのコントラストがとても綺麗でした‼️😊 ******************* #和歌山 #グッドトリップ和歌山 #insta_wakayama #南紀白浜 #白良浜海水浴場 #白良浜 #海 #青空 #japan_of_insta #retrip_nippon #jalan_travel #loispot #tabiyori #team_jp_ #lovers_nippon #カメラブ #こころから #otonatabi_japan #おとな旅プレミアム #広がり同盟 #awesome_photographers #ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #東京カメラ部 #tokyocameraclub #jaldiscova #発見レポ @メンション @japanairlines_jal

M.Takayama♂(@m.takayama4287)がシェアした投稿 –

ビーチは数百mの弧を描いて続いていおり、真っ白な砂浜に青い海、ビーチにはヤシの木がたくさん並んでおり、南国リゾート気分を味わえます!

近くにはアドベンチャーワールド、三段壁、千畳敷という白浜の観光スポットがあります!

道を挟んだ向こう側には、ホテルや飲食店も多く並び、海へのアクセスも良さそうです!

開催期間:7月23日〜8月31日

遊泳時間:9:00〜17:00 (ライフセーバー常駐の時間帯)

駐車場:普通車2000円/1日

電話番号:073-943-5555 (白浜観光協会)

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町

シャワー:6ヶ所 水タイプ無料

更衣室:今年は利用出来ません

トイレ:3ヶ所

南紀白浜観光ガイドHP

今年は三密を避けるために、更衣室が使えないとの事ですので、お車や宿泊施設でのお着替えをお願いしますとお知らせがありました!

臨海浦海水浴場

こちらは水が澄んでいて、程良い岩場もあり熱帯魚などの魚がたくさん泳いでいます!

シュノーケルを楽しんだり、ダイビングスポットとしても有名なビーチです!

近くには景勝地として有名な円月島や白浜水族館などがあるようです!

こちらのビーチ近くではジェットブレード、バナナボートなどのマリンスポーツ体験も出来るそうです!

申し込みが必要になりますので、気になった方は是非こちらから

マリンスポーツ・アプラス

開催期間:7月23日〜8月31日

遊泳時間:9:00〜17:00

駐車場:周辺民間駐車場 普通車 1000円〜/1日

電話番号:073-943-5555

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町臨海

シャワー:1カ所有り 水タイプ無料

更衣室;今年は使用できません

トイレ:1カ所有り

ぐるわかHP

2020年は三密を避けるために更衣室が使えないとの事ですので、お車や宿泊施設でのお着替えをお願いしますとお知らせがありました!

江津良海水浴場

江津良海水浴場は、遠浅で安心!

白良浜海水浴場より静かで、透明度の高い海水に岩場での磯遊びやシュノーケルを楽しんだりと海や生き物を満喫できるそうです!

白良浜海水浴場ほどの派手さはありませんが、ゆったりと過ごせるファミリー向けの海水浴場なんだとか!

ビーチ横にはダイビング施設がありますので、気になる方はこちらから!
ダイビング教室 シーマンズビーチ

開催期間:7月23日〜8月31日

遊泳時間:9:00〜17:00

駐車場:周辺民間駐車場 普通車 1000円〜/1日

電話番号:073-943-5555(白浜観光協会)

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町江津良

シャワー:1カ所有り 水タイプ無料

更衣室:1カ所有り

トイレ:1カ所有り

ぐるわかHP

こちらも2020年は、更衣室が使えないとの事ですのでお車や宿泊施設でのお着替えをお願いしますとのことです!

3ヶ所ともに例年8:00〜ですが2020年は9:00〜に変更となっているようです!

白良浜ではこの時間帯以外に遊泳するのは良いのですが、くれぐれも気を付けて下さい。との事です!

混雑状況や駐車場について調査!

白良浜海水浴場

土日や夏休み期間には、たくさんの人で混雑が予想され、特に11時〜13時にかけてたくさんの人で賑わってきます!

「活気があって、とても人が多く賑やかだ」「すごく人が多い」と口コミがある程の人気海水浴場です!

海は広いので泳げる場所は沢山ありますが、休憩場所の確保は出来るだけ早い方が良さそうです!

多くの人が白良浜に訪れると思うので日程調整できる方は、土日祝を避け平日の方が比較的空いているかと予想されます!

駐車場については

●白良浜併設・白良浜駐車場 徒歩0分
駐車スペース 45台
開閉時間   6:00〜18:00
料金:普通車 2000円/1日

こちらが満車になった場合には周辺には他にも駐車場があり、浜までの距離が近い順に書いていきます!

●浜売店パーキング
駐車スペース 20台 徒歩0分
開閉時間   8:00〜5:00
料金     2000円/1日
利用者の方はシャワーやトイレを貸してもらえる。

●白浜セントラルパーキング 徒歩1分
駐車スペース 125台
開閉時間   7:00〜22:00
料金     2000円/1日

●シーパーキング白浜 徒歩2分
駐車スペース 30台
開閉時間   7:00〜18:00
料金     1500円〜2000円/1日

●熊野三所神社駐車場 徒歩2分
駐車スペース 20台
開閉時間   8:00〜17:00
料金     1000円/1日(土日祝日、8月13日〜
15日までは2000円

●親切パーキング 徒歩3分
駐車スペース 10台
開閉時間   6:00〜21:00
料金     1500円〜2000円/1日
こちらは他の駐車場より少し距離があるので、平日ですと1500円で停められるようです!

空気入れやシャワー、パラソルや浮き輪の貸し出しもあるそうです!

●パーキングマルイ 徒歩0分〜15分
駐車スペース 500台
開閉時間   5:00〜18:00
料金     2000円〜最大3000円/1日

こちらの駐車場は、Web予約のできる駐車場です!

白浜駐車場web予約

白良浜から徒歩0分〜15分の場所のあちこちに駐車スペースがあるようです。

予約フォームから距離の近さを選べる項目が無かったので、近い場所に予約したい…と伝えた上で、申込方法を確認する方が良さそうです!

Webから予約した時間帯がすでに満車の場合には折り返しご連絡もらえるようです!

イスやレジャーシートの貸し出しや、空気入れやシャワーの無料貸し出しあるそうです!

海水浴場まで徒歩3分以内の場所にある駐車場のおすすめは以上となります!

今年はコロナの影響によりシャワー設備を貸せない。との理由で開かれない駐車場がありました!

・ナオパーキング
・シマモータープールは駐車する事がてきません。

臨海浦海水浴場

臨海浦海水浴場の混雑状況については、2019.7.22の口コミで「本当に夏休みの白浜?って程空いていて、遊びやすい」「海を見渡せるくらい景色も良く、そんなに混雑していない」などの口コミが多かったので、比較的空いていてのんびり遊べそうな感じです!

駐車場については

目の前に駐車場があり駐車スペースは20〜30台

電話で確認したところ「こちらが満車になった場合は、ビーチから2〜3分の場所にある他の民営駐車場に案内します」とのことでした!

臨海浦海水浴場は、周辺駐車場も5ヶ所くらいあり、そこまでの混雑することも無く、周辺駐車場が全て満車になることは、ない様です。

江津良海水浴場

こちらの混雑状況については「穴場」な海だという事もあり比較的混雑は避けられそうです!

2019.7月後半の口コミでは「人は少なく、若者よりも家族で来ている人がほとんどです」「混雑なくとても良かったです」とありました!

白良浜から車で10分の場所にあるので、白良浜で混み合っている場合の行き先変更にも良いかもですね!

駐車場については

民営駐車場 徒歩0分

駐車スペース 50台

開閉時間 8:00〜17:00

料金   2000円/1日

こちらも満車になった場合には周辺駐車場に案内してもらえます!

徒歩2〜3分かかることもあり周辺駐車場では料金が1000円〜1500円/1日と少しお安くなるようです!

周辺駐車場が多く有りますので駐車場に困ることはないようです。

スポンサーリンク

まとめ

和歌山県白浜町2020海開きされている場所は「白良浜」「臨海浦」「江津良」海水浴場です!

混雑状況では「白良浜」が一番混雑が予想されます!

駐車場については近いところは早くに埋まっていそうですが、少し歩けば停められるかと思います!

臨海浦や江津良海水浴場での岩場遊びをする方は、マリンシューズがあるといいかもしれません。怪我などに気を付けて、楽しい夏をお過ごし下さい!

それでは今回は以上となります!

最後までお読みいただきましてありがとうございました!

京都2020海開きおすすめ5選!海の家の営業時間や混雑状況!京都府2020海開きおすすめ5選!海の家の営業時間や混雑状況を書いています!...
兵庫姫路2020海開きしている場所!海の家の営業時間や混雑状況!兵庫県姫路2020海開きしている場所や海の家の営業時間や混雑状況を書いています!...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク