スポンサーリンク
こんにちは!
間もなく関西地方が梅雨明けしそうですね!
夏らしくカラッと晴れた日には海に行きたくなります!
2020年は海開き中止となる場所が多い中で、京都府内では2020年コロナの影響で9カ所が休止となり、15ヶ所が開催されるようです!
そこで今回は
京都2020人気海水浴場ランキング海開きしているおすすめ5選!
- 海の家の営業時間
- 混雑状況
- 開催期間
- 駐車場
について調べて書いていきたいと思います!
スポンサーリンク
目次
京都府2020海開きおすすめ5選!
京都、人気海水浴場ランキングの上位から順に書いていきます!
小天橋・葛野浜海水浴場
遠浅で透き通るように美しいロングビーチが続く事で有名な小天橋・葛野浜海水浴場「国水浴場88選」と「日本の白砂青松100選」にも選ばれています!
小天橋海水浴場と葛野浜海水浴場が繋がっており、全長8キロも続く遠浅のロングビーチです!
葛野浜海水浴場の方のみスペース内にキャンプ場があり、当日先着順のお申し込みで浜での宿泊できるそうです!
全体的な浜辺でのペットの同伴や花火を楽しむ事もできるので人気のようです!
開催期間:7月11日〜8月11日
シャワー:水タイプ無料 温水中止
更衣室:2カ所有り
トイレ:4カ所有り
駐車場:1000円/1日
電話番号:072-283-0149
住所:京都府京丹後市久美浜町大向431-3
公式HP:小天橋・葛野浜海水浴場
竹野海水浴場
竹野海水浴場は「日本の渚のひとつ」としても選ばれている透明度の高い海水!
竹野の海を遊びつくそう!がテーマの楽しみ方が豊富な海!
こちらの竹野海水浴場は色々楽しめるようです!
ワンワンビーチでワンワンカヌー(わんちゃん専用ビーチやお風呂一緒にカヌー体験
海キャブの漁師さんの船を貸切り、海上観光や、ジオカヌー(温泉付き)、ジオダイビング 温泉付き)やフライボード ホバーボード、ジェットパックなど、アクティブな遊びも盛り沢山です!
これらは公式HPからの事前予約が可能となっています!
そしてシャワー及び更衣室、空気入れの利用料、貴重品預かりなどを利用できる「浜茶屋」というものがあります!
浜茶屋の料金は以下の通りです!
- 大人900円
- 子供650
- 幼児250円
開催期間:7月11日〜8月23日
駐車場:隣接する駐車場3カ所有り
駐車場利用時間8:00〜17:00(出庫は17:00以降⭕️)
普通軽自動車 2000円/1日
バイク500円/1日
電話番号:079-647-1080
住所:兵庫県豊岡市竹野町竹野17-22
トイレ:5カ所有り
シャワー有り(有料)
公式HP:竹野海水浴場
八丁浜・小浜海水浴場
白い砂浜が続くこちらも水の透明度の高いきれいな遠浅ビーチ!
併設の八丁浜シーサイドパーク内に遊具があったり、小さなお子様も楽しめるビーチです!
こちらの小浜海水浴場はこの辺りでは珍しい予約不要でのBBQができる海岸で、ゴミ箱や炭捨て場も完備されているそうです!
波も穏やかで、遠浅なのは、お子様も楽しめそう!
お子様向けの遊具のあるシーサイドパークには車での乗り入れができるそうです!
開催期間:7月11日〜8月16日
シャワー:3カ所有り
更衣室:1カ所有り
トイレ:3カ所有り
駐車場:普通車 1000円/1日
電話番号:077-272-0900
住所:京都府京丹後市網野町浅茂川・小浜
公式HP:小浜海水浴場
琴引浜掛津海水浴場
全長1.8キロもの鳴き砂海岸として有名で「日本の音風景百選、日本の渚百選、日本の青松百選」など数々の百選に選ばれています!
環境保全に力を入れていて、鳴き砂を守る事から、世界初の禁煙ビーチなのだとか!
こちらの琴引浜掛津海水浴場は、海水が綺麗なのはもちろん、綺麗なビーチでなければ音がしない、鳴き砂のビーチと言われています!
カラフルな色の貝殻も落ちており、色んな貝殻を集めるのも楽しそう!
こちらも当日の先着順予約では有りますが、キャンプもできます!
テント1張り1泊3000円、ペットの同伴できるようです!
BBQは指定区域での使用が認められており、1区画1000円です!
近くの宿泊施設からは歩いて浜に来れるほどの距離のようです!
開催期間:7月11日〜8月16日
時間:特に時間規制なし
駐車場:普通車 1000円/1日
電話番号 077-272-0900
住所:京都府京丹後市網野町掛津
シャワー 水タイプ無料 温水90秒100円
更衣室 男女別大きめ1カ所
トイレ 4カ所有り
公式HP:琴引浜掛津海水浴場
浜詰夕日ケ浦海水浴場
夕日ケ浦の名称は、その名の通り夕日が綺麗な事から名付けられたそうです!
太陽が夕日に変わる少し前、海面に映る黄金色の照り返しがとても綺麗なんだとか!
ビーチが遠浅ですので、お子様にも嬉しいですね!
浜辺に沿ってのびる散策路「夕日の路」にはベンチが並び、ゆっくりと夕日を楽しむことができます!
人気のフォトスポット!流木で出来たブランコ「ゆらり」が設置されています!
こちらの夕日ケ浦海水浴場では、BBQができます!特に予約の必要は無いそうです。
水上バイクが禁止されており、割と静かなファミリー向けの海岸だそうです!
例年ですと、キャンプ区域に50張り程のテントが並びますが、今年は20張り程で抑えるそうです!
花火については22時までならOK!なので、楽しみも増えそうです!
開催期間:7月11日〜8月16日
シャワー:水タイプ3カ所有り
更衣室:2カ所有り
トイレ:4カ所有り
駐車場:普通車 2000円/1日
バイク:1000円/1日
電話番号:077-274-1075
住所:京都府京丹後市網野町詰浜
公式HP:京丹後ナビ
京都府2020おすすめ5選!海の家の営業時間や混雑状況
海水浴場別に海の家の営業時間や混雑状況について書いていきたいと思います!
小天橋・葛野浜海水浴場
小天橋海水浴場には、例年海の家が3〜4店舗営業されていますが2020年はコロナの影響で中止となっています!
混雑状況については、
朝〜11:00頃までは、人は多くない。という口コミがありました!
お昼頃〜少しづつ人が増え始め、13時〜14時頃がピークのようです!
しっかりと休憩場所を確保したい!という方は、朝〜お昼前までに行く方が良さそうですね!
竹野浜海水浴場
竹野浜海水浴場については、5〜7軒の海の家があり、日によって営業されているお店が違うようです!
海の家(浜茶屋)の営業時間は9:00頃〜16:00頃(お客さんの入り具合により、多少の変更有り)とのことです!
メニューはこちらも定番のカレーや焼きそば、ピラフ、おでん、フランクフルト
ビールや酎ハイ、かき氷などを販売されているようです!
貴重品も預けられるそうなので安心ですし、休憩もしっかり取れそうです!
混雑状況については、
駐車場が朝の9時〜10時には満車になるようですので、お車で行かれる方は朝早くに行った方が良さそうですね!
ビーチはとても広いので、混雑していないところも有るようですが、シャワートイレなどの近くは特に人が多くなりやすいので、場所取りも早めの方が良さそうです!
八丁浜・小浜海水浴場
八丁浜海水浴場は、7月23日(木・祝)の連休〜海の家が1店舗営業されるようです!
営業時間は9:00頃〜17:00頃だそうです!
メニューは定番の焼きそば、おでん、カレー、フライドポテト、うどんなど、価格は300円〜650円くらいだそうです!
混雑状況については、朝9時〜10時頃には、駐車場が埋まってくるようです!
お昼にはほぼ満車になるそうなので、お車の方はお昼までには着いた方が良さそうです!
ビーチについては、2019.7.24日の投稿になりますが「いつも空いてるし、波は少ないし子連れにとっては安心して遊ばせられるビーチです。」との口コミがありましたので、そこまで混雑しなさそうですね!
琴引浜海水浴場
琴引浜海水浴場には、駐車場近くに海の家が1店舗、そこから少し離れた西側にレストラン風の食事ができるところが1軒あるようです!
海の家営業時間は、10:00頃〜16:00頃となっているようです!
メニューはどちらも定番のカレーライス、おでん、カップ麺、うどん、ラーメン、ドリンク類などや、チャーハン、海鮮丼など珍しい物も販売されているようです!
他には浮き輪やビーチパラソルなども有るようです!
混雑状況については、
駐車場近くは人が多くなる日もありますが、どの口コミを見ても混雑していると書かれていなかったので、比較的空いていそうです!
ビーチでは西側奥へ向かうと岩場で遊べるところもあり、この辺りは更に空いていそうな感じでした!
浜詰夕日ケ浦海水浴場
浜詰夕日ケ浦海水浴場では例年では5店舗の海の家が並んでましたが、2020年はコロナの影響で2店舗が営業されるようです!
営業時間は9:00〜17:00ころまでのようです!
販売メニューも、定番の物が多く販売されるようです!
去年の情報になりますが、飲み物・フードをセットにしたファミリーセットというお得なセットもあるようなので、ご家族には嬉しいですね!
混雑状況については、
夕日や水質がきれいな事でも有名な海水浴場ですので、たくさんの人で賑わっているとの事です!
「車を砂浜ギリギリまで着けられるので、準備や後片付けがかなり楽です。」との口コミがありました!
車を乗り入れられるスペースには限りがあるので早めに到着される事をおすすめします!
スポンサーリンク
まとめ
京都2020海開きされる海水浴場おすすめ5選!という事でランキングを参考に、5カ所の海水浴場をピックアップしてみました!
どの海も水が綺麗で、海の家やシャワーなども充実していて助かりますね!
海の家では小天橋・葛野浜海水浴場は中止となるようです!
混雑状況では竹野浜海水浴場と八丁浜海水浴場の駐車場が特に混雑しやすいのかと予想されます!
それでは今回は以上となります!
最後まで読んでいただきありがとうございました!


スポンサーリンク
スポンサーリンク