兵庫姫路2020海開きしている場所!海の家の営業時間や混雑状況!

スポンサーリンク

こんにちは!

今年も海開きの時期になりましたね!

今年は海開き中止になる場所も多い中で、兵庫県姫路市ではどこで泳げるのか?気になったので、調べてみました!

姫路市の中で海開きされている場所は、市役所の方に確認したところ、4ヶ所の海が有りました!

そこで、今回は兵庫姫路2020海開きしている場所!海の家の営業時間や混雑状況!

営業時間・駐車場についても調べてみました!

スポンサーリンク

兵庫姫路2020海開きしている場所!

兵庫姫路市の海開き順にまとめています!

毎年潮干狩りでも有名でたくさんの人で賑わう的形海水浴場!

的形海水浴場

開催期間:7月1日〜8月31日まで

営業時間:8:00〜17:00

駐車場:1台1回 普通車500円 大型車1000円

電話番号

  • 0120-559-939
  • 079-254-1964

住所:兵庫県姫路市的形町的形1718

公式HP:的形海水浴場

的形海水浴場ではBBQ(貸し出しコンロ有り)オートキャンプも出来るそうです!

車やテントの持ち込みなどもOKみたいなので、沢山食べて、沢山泳いだ後にそのままキャンプお泊まりできる方には嬉しいですね!

公式HPに、利用料金やキャンプ場について、BBQやキャンプに伴うお買い物の出来る近隣スーパーや、ホームセンターなどの場所も記載があるので、是非ご覧下さい。

家島諸島西島(離島)県立家島海水浴場

ここからは姫路港より船を渡って

  • 家島諸島西島
  • タテノ浜海水浴場
  • 青井ノ浜海水浴場

離島での海水浴を楽しむようになっています!ひとつずつご紹介していきます!

家島諸島西島(離島)へは姫路港から船で約30分です!

 

この投稿をInstagramで見る

 

島から島へ #淡路島から #家島諸島西島 #無人島 #もちろん仕事 #リゾート感 #sk2 #日焼けした

ケイトモスシ(@hisashishimaru134)がシェアした投稿 –

名称:家島諸島西島(離島) 県立家島海水浴場

開催期間:7月1日〜記載なし

営業時間:土日祝のみの運行

料金:片道 大人1000円 小人300円

時刻表:姫路港〜

公式HP:いえしま体験センター

電話番号:079-325-1001

住所:姫路市家島町真浦2137番地1

姫路港より旅客船に乗って、海を渡っていきますので、車での移動は出来ません!

海水浴場にはシャワー4室有り、大型のトイレや女性用に浜から近い位置にバイオトイレもあります。

県立海水浴場では、野外活動自然体験センターを利用する事もでき、野外地区には3つの炊飯場があるそうです!

雨天の場合は屋根付きの炊飯場を使えるそうで、テーブルや椅子の備え付けも有り!

ビーチは小石と砂の混じった天然の浜との事なので、少し海に入れば多くの海岸生物に出会うことが出来るそうです。

生き物好きの方、お子様などには楽しめそうですね!

その他にも野外地区ロッジも使用でき使用するには、公式HPからの予約が必要です!

野外地区ロッジも使用の予約状況では、7月9日に確認したところ、

7月26〜29日の間、3タイプのロッジに空きがあるようです!

8月の土日、お盆時期の予約はすでに埋まっていて、27日28日の1タイプ空きが有るようです!

なかなか予約が取れないとの事ですので、気になった方はお早めの予約をおすすめします!

タテノ浜海水浴場(離島)家島諸島男鹿島

タテノ浜海水浴場へは、姫路港から坊勢汽船または海上タクシーで25分で行け、降りてすぐに海水浴場があります!

出典:姫路市公式HP 

開催期間:7月2日〜記載無し

時間規定なし

電話番号 079-325-8777

片道料金:530 円

時刻表HP:家島観光事業組合

住所:姫路市家島町宮男鹿島

海水浴場にはシャワー、トイレ、更衣室ないようです。

すぐ近くに中村壮という海の家が有るようで、確認したところ

「今年は色々な状況から、近隣ではウチくらいしか営業していません。休み無く営業していますが、土日に混雑した場合は、人数制限させてもらい、順番にご案内しています。確実に来られる予定でしたら、予約の方お取りしておきます」との事です!

こちらに行きたいという方は、こちらで問い合わせができます!

中村壮公式HP

お近くで休憩や宿泊される場合などに、泳ぎ終わってからの入浴や着替えなど、宿泊施設を利用できるのだと思います。

青井ノ浜海水浴場(離島)家島諸島男鹿島

姫路港より坊勢汽船で25分ですが海へはさらに徒歩15分です!

開催期間:7月10日〜8月31日

電話番号: 079-325-0439(男鹿島観光事業組合)

住所:姫路市家島町宮男鹿島

片道料金:530円

時刻表HP:家島観光事業組合

ここでの砂浜でのBBQは禁止となっています!

海の家(民宿4件)公衆トイレもあり更衣室やシャワーは有料でなら利用可能です。

休憩料更衣室シャワー付き)

大人1000円 小学生600円 幼児300円

こちらのおすすめは、予約をすれば漁業体験や海上タクシーで、無人島を訪れ探索する事も可能、漁業体験や、無人島なんて、ワクワクしますね!

民宿もある様なので、日帰り旅行も出来ますし、宿泊して、本格的なアウトレジャーを楽しんだりと、色んな楽しみ方が有りそうです!

こちらもタテノ浜海水浴場と同じく、島への直接車の乗り入れが出来ませんので、姫路港周辺に車を停めて頂き〜姫路港から男鹿島〜へ乗船してください。

京都、大阪辺りからは聞き馴染みのある姫路市ですが、姫路市に離島があるなんて驚きですね。

瀬戸内海に浮かぶ小さな離島「家島諸島」は兵庫県姫路市から船で25分〜40分という距離にあります。

そのため身近で行ける離島であり、辺りには海しかなく特に、魚介類は美味しいことで有名だそうです!

兵庫姫路2020海の家の営業時間や混雑状況!

海ごとの海の家の営業時間混雑状況などについて書いていきたいと思います。

●的形海水浴場

海の家でのフードやお酒、ドリンク類の販売もされており、フランクフルト、うどん色々、カレーライスおでんなど、名物貝めしなんて美味しそうなフードも出されているみたいです!

混雑状況は、2020年6月中頃時点での情報になりますが

朝の9時頃に凄い人だ(´∀`)と投稿している方もおられたので梅雨明けからは、混雑しそうかと予想されます!

車で行かれる方は早めの駐車や、場所取りをした方が良さそうです!

●県立海水浴場

売店、海の家情報を施設事務所に確認したところ、、
こちらでは、炊事や食事場所、キャンプなど設置しておりますので、材料を持って来て調理して頂くか離島される前に、お弁当などを購入して頂く方が多いです。。との事です!

※船に乗る前に食材は購入しておかないと海水浴場にはありません!

材料や、食材は持ち込んだ方が良さそうですね!

混雑状況も確認しました!
やはり、8月には観光客で賑わいますが、離島なので、人は少ない方です。との事です!

●タテノ浜海水浴場

こちらは中村壮という海の家が有るようで、この近辺ではここしか営業していないので、確実に行かれる方は予約をおすすめいたします!

混雑状況については、港の直ぐ側だと言うことも有り、立ち寄りやすさから、離島全体に見ても、人は多い方ですね。との事です!

●青井ノ浜海水浴場

こちらは、海の家やフード販売のお店が無いそうですが、海水浴場から近くのペンションあおい壮にて、昼食を取ることができます!

また、宿泊予約もでき、その場合船の停留所まで送迎して頂けるそうです。(徒歩15分)

あおい荘へはこちらから予約ができます!

あおい荘公式HP

海水浴場の混雑状況については、港から少し離れている事も有り、そこまで混み合う事は無いそうです。

離島でおすすめなのは、釣りや絶景の夕陽申し込みが必要になりますが、水上タクシーに揺られながら、島巡りなどもできるようです!

水上タクシーの島クルージング予約はアソビューからできます。

アソビュー公式

海が綺麗な事から、海辺のどの辺りからも、お魚が釣れるみたいですよ。多数のサイト
にて、魚が新鮮ピチピチだとの情報が!

スポンサーリンク

まとめ

姫路市内で泳げる海は、4カ所でした!

的形海水浴場は、潮干狩りやBBQスポットで有名なこともあり、混雑が予想されますね。

家島諸島諸島の県立海水浴場、タテノ浜海水浴場、青井ノ浜海水浴場は、離島で船で渡る事になるので、比較的混雑は避けられるかと思います!

梅雨明けからの、海ー!とテンション高めになりますが、今年は様々な理由で、気を抜けない状況では有りますが、楽しい夏を過ごして頂ければ幸いです!

それでは、今回は以上となります!

最後までお読み頂きましてありがとうございました!

京都2020海開きおすすめ5選!海の家の営業時間や混雑状況!京都府2020海開きおすすめ5選!海の家の営業時間や混雑状況を書いています!...
和歌山県白良浜町2020海開きいつから?駐車場や混雑状況を調査!和歌山県白良浜町2020海開きいつから?駐車場や混雑状況を調査を書いていきたいと思います!...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク