スポンサーリンク
こんにちは!
ラーメン大好き小泉さん二代目のスペシャルドラマが3月27日(金)23:00〜放送されていました!
この番組では実際の人気ラーメン屋のお店がたくさん紹介されています。
そこで今回はドラマラーメン大好き小泉さん二代目のラーメン屋8店舗をまとめて紹介していきたいと思います!
スポンサーリンク
目次
ドラマラーメン大好き小泉さん二代目のラーメン屋8店舗を紹介!
自家製麺No.11
自家製麺No.11のラーメンは10時間かけて豚の旨味を凝縮させた濃厚スープと、ゴワゴワとした食感がたまらない自家製極太麺を合わせたパワフルな一杯です!
麺の量は普通の3倍近くもある350g!そして巨大なチャーシューとうず高く盛られた野菜!仕上げににんにくが添えられている姿はまさに富士山のようです。
生姜だれ、赤塊という味変アイテムを追加注文することで味のバリエーションが楽しめます。
自家製麺 No11🍥
ラーメン 麺1/3 チョイ野菜ニンニク
生姜ダレ あぶら入りメンマ
念願のこちらへ初訪
丼が違うのなんでかな😂笑
緊張したけど美味しかった!
あぶら入りメンマめっちゃ好き♪
ご馳走様でした🙏✨ pic.twitter.com/93WJZvq0WN— ぐさん (@gussan54) March 18, 2020
店名:自家製麺No,11
住所: 東京都板橋区大山金井町14-12
番号:03-3959-3811
営業時間:月・水〜土18:00~24:00 日12:00~16:00
定休日:毎週火曜日・毎月第2水曜日
ラーメン厳哲
番組では鮪塩とマルチョウそばを注文。
鮪塩はマグロ節を使った鶏ベースの清湯スープの珍たんスープ、トッピングにはフランベしたマグロが乗りますがこれが絶品!
マルチョウそばは大阪の高井田系をベースとした濃口醤油スープ、そこに別口で調理されたプリプリのマルチョウが乗りますが、これもまた絶品!
麺や福一@成田
2020年ラーメン初詣は成田の福一!
元旦から5日まで昼のみ営業。
石曽根さんの魂のラーメンを食す。
関東でいち早く麺屋棣鄂の麺を使用。扱いも神レベルの美味さ!
低温調理チャーシューの火の通り見てこれ。凄くない?
しっとり均一に火の通ったチャーシューはまさに教科書。 pic.twitter.com/YhUYnDjgEK— ラーメン巌哲 (@gantetsu01) January 2, 2020
店名:ラーメン厳哲(がんてつ)
住所:東京都新宿区西早稲田1-10-4
番号:03-6302-1281
営業時間:月〜土 11:30~14:30 18:00~21:00
定休日:日曜日(不定休)
※定休日は公式ブログで確認してください
灼味噌らーめん 八堂八
こちらの味噌は店内で味噌を仕込むという完全自家製!味噌そのものの美味しさを味わってもらうためにあえて生の味噌をそのまま使用。
香ばしさとコク際立つまろやか味噌スープに合わせるのは北海道から直送のプリプリ平打ち卵麺!
ずっとチェックしてたけど なかなか行けなかった八堂八@中目黒さんへ 味噌ラーメンと週末限定 味噌は自家製みたいですが ラードを張った代表的な味噌らしい作り ただいい意味で余韻を残さない味噌らーめん 口元すっきりするまでが異様に早く胃もたれ感なし 限定飯も旨かった 混む前に行けてよかた pic.twitter.com/9dFhHTUdmm
— Do Minyc(ドミニク)@ (@98RedFox) March 22, 2020
店名:灼味噌らーめん 八堂八(やどや)
住所:東京都目黒区東山1-11-4
番号:03-6303-0180
営業時間:水〜日曜日 11:30~15:00(L.O30分前)
18:00~完売次第終了
月曜日11:30~15:00(L.O30分前)スープなくなり次第終了
定休日:火曜日
饗 くろ㐂
醤油そばを注文していました。こちらのスープは羅臼昆布・アサリ・背黒鰯の煮干しのみを使用しその表面に良質な豚の油を漂わせることでコクと力強さがプラスしています。
合わせる麺はもっちりちゅるちゅるなすすり心地が最高な自家製の手もみ麺!
こちらの店主はどんぶりから直接スープを飲んで欲しいという想いから、器の端には最高級の醤油である鶴醤の非加熱のものを吹きかけています。
きのうの。シューマイ300円やばかった乗ってる生姜がよいね #秋葉原 #饗くろ喜 pic.twitter.com/d9WC358ATA
— こす (@cos283) October 22, 2018
店名:饗 くろ㐂(もてなしくろき)
住所:東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号舘 1F
番号:03-3863-7117
営業時間:【月火木金】11:30~14:30/18:00~20:30
水曜日 11:30~15:00
土曜日 11:30~15:00/18:00~21:00
定休日:日・祝・水曜夜
※麺もしくはスープがなくなり次第終了
Denny’s デニーズ
四川風坦々麺。ゴマの風味が際立ってるのが特徴です。
醤油味の鶏ガラスープをベースに練りゴマなどを加え深みのある味になっている。
ピリッと辛い肉味噌にラー油や中国山椒の油を加えた本格的な専門店にも引けをとらない一杯となっています。
結局、また注文してしまった💦😅 #デニーズ #綱島樽町店 #坦々麺 #唐揚げ pic.twitter.com/pJVFZjU0NM
— studio_orex (@studio_orex) September 26, 2019
店名:Denny’s(デニーズ)
ファミリーレストランチェーン店
すごい煮干しラーメン 凪
サブスク(サブスクリプション)とは定額制サービスのこと。
すごい煮干しラーメン 凪では登録して一定の料金を払えば、その期間中ラーメンが食べ放題になる、サブスク会員制システムがあります。料金は1ヶ月8000円・3ヶ月なら2万2000円です。もちろん食券で都度払いも可。1杯870円なので月に10回以上行くならお得。
全国から厳選した20種類の煮干しを独自にプレンドして濃厚スープを作っています。一旦木綿をイメージしたいったん麺も入っています。
ありがとうにぼ〜 https://t.co/g0vsK7lIqE
— ラーメン凪@ゆるい公式 (@nagi_jp) March 28, 2020
店名:すごい煮干しラーメン 凪
住所:東京都港区芝浦3-1-30 なぎさテラス1階
番号:03-6275-1705
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
ラーメン凪では全国に展開しています。
カラシビ味噌らーめん 鬼金棒
このお店は動物系・魚介系の出汁に味噌を加えた濃厚スープにオリジナルでブレンドした唐辛子による辛さと、ぶどう山椒・四川産花椒によりシビレが加わり二つの刺激が楽しめる一杯です。辛さとシビレ具合は調整可能。普通を選んでもそれなりにきます。
【26杯目】
鬼金棒カラシビの味噌ラーメンがいただけるお店。濃厚なスープと中太の麺が絡んで最高!
トッピングの角煮チャーシューも格別🤤#ラーメン#鬼金棒 pic.twitter.com/uMeZmxwKIv— ASuTo. (@AaSsTtoooooo) March 21, 2020
店名:鬼金棒(きかんぼう) 神田本店
住所:東京都千代田区鍛治町2-10-9
番号:03-6206-0239
営業時間:月〜土 11:00~21:30 日11:00~16:00
定休日:なし
東京では3店舗展開しており公式サイトはこちらです。
春木屋 荻窪本店
中華そばを注文していました。春木屋さんの創業は1949年。戦後荻窪の地から屋台からスタートしました。以後70年の歴史の中で春木屋さんではお客さんがいつの時代でもこれが春木屋の味だと思えるように人々の味覚の味に合わせて少しずつ味を変えています。
変わらないために、変わり続ける。春木屋さんのらーめんです。
言葉はない。禿げしく旨い。#春木屋 #春木屋荻窪本店 #ワンタン麺 https://t.co/BZvJCpVROq pic.twitter.com/e29sWLOhix
— masasweeet (@masasweeet) October 29, 2018
店名:春木屋(はるきや)
住所:東京都杉並区上萩1-4-6
番号:03-3391-4868
営業時間:11:00~21:00
定休日:火曜日
スポンサーリンク
まとめ
ドラマラーメン大好き小泉さん二代目のラーメン屋8店舗を紹介をしました!
美味しそうならーめんのお店がたくさんあり迷ってしまいますよね。
多彩なメニューのパンチのきいたお店がたくさんで、普段から行列ができたり、早々に売り切れたりするお店なので、お近くの方はさらに混む前にいけると良いですね!
それでは今回は以上となります!
最後までお読みいただきましてありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク