お正月

大阪天満宮初詣2020お参り時間や混雑状況を随時配信!

スポンサーリンク

大阪天満宮はみんなから天満の天神さん(てんまのてんじんさん)と親しまれ全国からも毎年50万人の参拝者で賑わいます。

8月に毎年行われる花火大会「天神祭」でも有名ですよね。

天才と呼ばれた菅原道真(すがわらのみちざね)が天満地域を守る氏神とされており、主に文学、芸能などの神様として地域の人々や大阪商人の方達から親しまれ現在に至ります。

そこで今回は2020年お初詣参拝するにあたり神社の閉門時間、混雑状況などをリアルタイムで随時更新していきますのでぜひご参考にしてみてください。

金箔おみくじも下に載せています!

スポンサーリンク

大阪天満宮初詣2020お参り時間

大阪天満宮のお正月のお参りできる時間はこのようになっています。

2020年1月

1日 00:00〜20:00

2日 6:00〜19:00

3日 6:00〜19:00

4日〜通常9:00〜17:00

となっております。

夜間にお参りできるのは31日〜1日まででそれ以降は決まった時間に閉門しますのでお気をつけください。

2.3日は19時閉門ですので18;30には行っておいた方が良いかと思われます。

神社の中にある屋台も同じ時間に終了ですが商店街周辺にある屋台はもう少し遅くまでやっているお店もあるようです。

大阪天満宮初詣2020混雑状況を随時配信!

大阪天満宮が毎年混雑するお参りの時間帯は31日〜1日にかけての00;00〜3:00頃までですが、今年は天気も良くまだそんなに寒くないこともありそれ以降も混雑が予想されそうです。

中に入るまで30分以上かかることも。口コミやツイッターなどから上から情報を新しくのせていってますので良かったらご参考までに。

||1月4日の情報||

17:00頃のようすです。


15:30頃のようすです。

13:30頃のようすです。


12時頃のようすです。


 

||1月3日の情報||

17:00頃のようすです。


16:00頃のようすです。

14:00頃のようすです。


11:00頃のようすです。


17:15頃のようすです。

16:00頃もいっぱいんぴょうです。


14:45分のようすです。


13;30頃のようすです。


11:30頃のようすです。

参拝は諦めて帰るほどに混んでいるようですね。1時間は待ちそうだとか、、

10;30頃のようすです。

||1月1日の情報||

18:30分頃のようす。


17:45分のようす。

17:00頃のようすです。

16:00頃のようすです。

まだまだ混んでいますね。列が全然進んでいませんので、もしかしたら30分以上の待ち時間も予想されます。

15:30頃の様子です。

15:00頃の様子です。

 

ちまみにこちらは1日朝10:00頃の様子ですが空いているようでした。


2日以降に行かれる方はなるべく朝 早く10時頃までには行かれると大混雑は回避できるかと予想されます。

金箔おみくじ

 

まとめ

今回は大阪天満宮初詣2020お参り時間や混雑状況を随時配信!を書いていきました。

今年はそこまで寒くないので外出される方も多いのかもしれませんね。

昨年よりも人が多い気がします。

お正月に大阪天満宮に行こうとしている方は随時更新していますのでぜひまたチェックしてみてください。

2、3日は閉門19:00ですので、お参りは18:30頃までには行かれるように。

良いお年をお過ごしください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク