スイーツ

オードリー名古屋高島屋バレンタイン 2020並ぶ場所・混雑攻略法

スポンサーリンク

オードリーの並ぶ場所が1月25日〜変更になりました!:追記あり

こんにちは!

JR名古屋高島屋ではバレンタインの時期にアムール・デュ・ショコラというバレンタインの催事が2020年1月17日(金)〜2月14日(金)まで開催されます。

中でも売り切れ必須の人気商品オードリーのチョコも店頭に並びます。

名古屋高島屋のバレンタイン、オードリーの商品は午前中には売り切れてしまうとのこと!

並ばずに購入したい方は結論から言いますと、狙い目は2月11日(火・祝)12日(水)

それでは並ぶ場所/並ぶ時間、攻略法などを詳しくご紹介していきたいと思います!

この記事では

・並ぶ場所/時間

・並ばずに買う攻略法

・売り切れ商品/口コミ

をご紹介しています。

スポンサーリンク

オードリー名古屋高島屋バレンタイン 2020並ぶ場所

オードリー名古屋高島屋2020年1月25日〜新たに並ぶ場所は

7:40分までに1階金色の時計があるコンコースすぐ横の南側入り口の前に並ぶようになっています!

7:40分までに並んでた方は12階にひとまず移動してそのまま開店10:00前頃まで待機→順番に店内に案内される流れです!

7:40以降に行かれる方はそのまま12階に行って並ぶようになっています!

お店のいわく7:40分には数百名が並んでいるとのことです!

ちなみにタワーズシャトルエレベーターは8:00以降にしか12階に止まらないとのことです。

セントラルタワーズ12階 タワーズシャトルエレベーター前エスカレーター付近午前9:50までに並ぶようになっています。
並んでいた順番でお店に案内されるとのことです。

10:00以降に行かれる方はそのまま店舗に行くようになっています。

オードリー名古屋高島屋バレンタイン 並ぶ時間

 

2019年では7:00台から並ばれている方もいたようで、お目当てがある人は6:00台に並ばないといけないということになります。

早すぎますよね…ですがお店の人いわく毎日そんなに早く並ぶ訳ではないとおっしゃっていました。

混雑しやすい初日〜バレンタイン本番2月14日を避けた日に行かれるともう少し並ぶ時間には余裕ができるのではないかと思います。

また限定品にこだわらない方は午後から行っても購入できるかと思いますがお店に入るまで2時間待ちという方もいました。


また、お店に入っても会計1時間〜2時間待ちという方もいました!

ちなみに朝から並んでいた方は先頭組で15分で店を出たとか!

場合によっては早く行った方が時間的には早く終わるかもしれませんね!

2020年初日では7:30の時点でオードリーの列は整理券の初品と同じくらいの170人ほどいたようです。

オードリー名古屋高島屋バレンタイン 2020攻略法!

名古屋高島屋ではオードリーの限定商品や人気の商品は日にもよりますが午前中には売り切れてしまうとのことです。

特に限定の苺マグカップやポーチ入りチョコ、缶シリーズは売り切れ必須です!

早ければ開店5分に無くなるとか!

この日は限定のマグカップは30分で売り切れていました。


せっかく行ったのにお目当てが買えないのは悲しいですよね。

そこで混雑しやすい日を調べてみたいと思います!

開催期間は2020年1月17日(金)〜2月14日(金)までとなっております。

1月いっぱいはほとんど午前中には売り切れ必須となっていました!

もちろんバレンタイン当日の2月14日も!

ですが2月9(土)、10日(日)、12日(火)11:00過ぎに行っても人気の缶が残っていたり、並ばずに入れた方もいたようです!

推測ですがバレンタイン付近の週末に恋人や友達に渡す予定をしていてその当日は空いている!

2月14日当日に渡す予定の人は前日に行く→前々日は空いている!

という推測でいきますと、

狙い目は2020年は2月11日(火・祝)12日(水)ということになりますね!

あくまでも推測なのでご参考までに。

※なおパンフレット掲載の商品は在庫状況により必ずしも毎日店頭に並ぶとは限らないようです。

また楽天では東京限定缶などかなりの種類が並ばずに買えちゃうので一応のせておきますね。


AUDREY オードリー東京限定缶(TG-20A)※包装不可※夏期クール便推奨

オードリー2020人気商品・口コミ

オードリーでは限定の苺マグカップやポーチ入りチョコ、缶が人気のようです。

2020年の限定商品や人気の商品はこちらになります。

●名古屋限定ハローベリー(トートバッグ入り)

5枚入り、2,420円

●スペシャル缶(L)19個入り、2,916円

 

●名古屋限定マグカップ 4個入り、1,430円

 

●名古屋限定ポーチ 3個入りポーチ付き1,430円

 

●オードリーキャニスターポット

150g/キャニスター付き 1,870円

限定品のマグカップ、ポーチ、キャニスターは一人2個までの購入となっています!

オードリー名古屋高島屋バレンタイン 口コミ

 

 

食べるのがもったいないぐらいに可愛いですが味も美味しいときたら人気になりますね。

スポンサーリンク

まとめ

オードリー名古屋の新しい並ぶ場所は7:40分までに1階金色の時計があるコンコースすぐ横の南側入り口の前に並ぶようになっています!

2019年から入り口と出口を分けて入場制限を行なっているのでもみくちゃになるのは緩和されたかと思います!

ですがお店入場、会計時間はかなり余裕を持った時間が必要かと思われます!

そして2019年の情報では2月9(土)、10日(日)、12日(火)は人気商品の限定缶チョコが残っていたりレジも並ばずに買えたという口コミもありました!

推測によると2020年は2月11日(火・祝)12日(水)が空いているかと予想しました!

2020年はどうなるか分かりませんがそこまで傾向は変動しないかと思われます!

あくまでも参考程度にしてみてください。

それでは今回は以上となります。

ぜひゲットできると良いですね!

 

名古屋高島屋バレンタイン2020整理券売り切れ時間や並ぶ時間!名古屋高島屋バレンタイン2020整理券売り切れ時間や店内の混雑状況を書いています!...
オードリー梅田阪急バレンタイン2020整理券配布場所と並ぶ時間!追記あり:2020年並ぶ時間:1月25日、31日、2月2日、7日混雑状況 こんにちは! 新年を迎え、初詣イベントも終わり、バ...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク