施設

リトルプラネット和泉ららぽーと口コミや体験・人気の遊び場!

スポンサーリンク

こんにちは!

2020年3月19日(木)に和泉ららぽーとに「リトルプラネット」がオープンすることになりました!

全国でも次々と展開している人気の近未来なデジタルな遊び場となっております!

雰囲気はチームラボのようなもの?という口コミもありますが、頭を使った遊び場は大人も楽しめる全く新しい感じとなっています!

今回は実際のリトルプラネットの口コミや体験・遊び場の様子をご紹介していきたいと思います!

オープンしたら和泉ららぽーと実際の様子も書いていきたいと思います!

スポンサーリンク

リトルプラネット和泉ららぽーと口コミや体験

和泉ららぽーとのリトルプラネット遊び場の種類は12種類となっています!

一覧表はこちらになります。

名称 備考 推進年齢
ZABOOM 光と音のデジタルポールプール 3才〜
SAND PARTY! AR砂遊び 2才〜
FLAPPY デジタルトランポリン 3才〜
SKETCH RACING お絵かき3Dレーシング 3才〜
SHADOW WORLD デジタル影絵遊び NEW 3才〜
DRAW YOUR WORLD 命がやどるお絵かきの世界 2才〜
DISCOVERY LEAF デジタル落ち葉遊び 3才〜
PAPER RIKISHI デジタル紙相撲 3才〜
NUMBER SPLASH デジタル算数パズル 6才〜
PUZZLE DUNGEON 超集中穴掘りパズル 6才〜
COOKIN’BOO ブーの切り分けシェフ NEW 5才〜
SPRAY PAINTING デジタル落書き 3才〜

 

推進年齢が2歳〜6歳とあります!

口コミでは1歳8ヶ月のお子さんと行かれ、頭を使って遊ぶようなゲームもありよく理解できなくてできなかったともありました!

5歳以上のお子さんなら大体全種類のゲームを楽しく遊べるのではないかなと思います。

AR砂遊びの口コミ

思っていた砂遊びとは違いますね!地形を作ったり、宝箱を探し当てたりパパ、ママも夢中になってしまうようです!

・ママの体験談

リトルプラネットでは直感的に感覚的に遊びの幅が深まっていくとのこと!

普段では使わない脳の語感がフル活動しそうです!

また世界観も考えられているのか、大人でもわくわくする空間の中、色々なことを感じとってもらえたら行った甲斐もありそうですね!

・お絵かきレーシングカー 口コミ

自分で書いた乗り物がレースに出てゲームで楽しめるという近未来なゲーム!

塗った色で性能が変わるという工夫は男の子やパパとも夢中で遊べそうです!

初めて行った方は大人もすごく楽んでいる様子ですね!

2歳でも遊べそうですので一度連れて行っても良さそうですね!

また、雨の日でも関係なく遊べるのも良いという声も!

リトルプラネット和泉ららぽーとおすすめの遊び場

リトルプラネット和泉ららぽーと人気の遊び場は

●AR砂遊び

やっぱり子供は砂遊びが大好き!

自分の手の中で大自然が作れちゃうAR砂遊びです。

砂の上に海や陸が出現してくるので、その中を専用のアイテムで宝箱を探したり生き物を観察したり、地形も自由に作れたりするので、簡単にも難しくも遊べる親子ともに人気のようです!

マイクラ好きにはたまらないかも!

 

●ボールプール

すごく広いボールプールで泳いだり、的当てゲームをしたり投げ放題!

下一面には数万個のボールがあり、さらには滑り台もあるようです!

プロジェクションマッピングされたプールは幻想的な世界観を演出しまくりです!

この巨大スクリーンで3Dのシューティングゲームは圧倒されそうです!

  • AR砂場は本物の砂です(最後はジェットタオル(強風)で落とせます)
  • ボールプールのスクリーンは目に優しい

スポンサーリンク

まとめ

リトルプラネット和泉ららぽーとは2020年3月19日(木)にオープンです!

リトルプラネットの口コミでは大人も夢中になってしまうデジタルテーマパークだと思います!

12種類の遊び場がある中で口コミを見る限り人気の遊び場は

  • AR砂場
  • ボールプールでした!

他にもたくさんありますので行ったことない方はぜひおすすめです!

それでは今回は以上となります!

最後までお読みいただきましてありがとうございました!

リトルプラネット和泉ららぽーと料金や割引方法について!リトルプラネット和泉ららぽーと料金や割引方法について書いています。...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク