リンクス梅田

【リンクス梅田】おいしいもいの横丁の関西初お店まとめと口コミ!

スポンサーリンク

追記あり:現在臨時休業・一部営業時間短縮中

詳細はこちらです。

こんにちは!

梅田ヨドバシカメラと複合しているヨドバシ梅田タワーとも呼ばれている

リンクス梅田の地下1Fにあるおいしいもの横丁には関西初、大阪初などのお店が多数オープンしていますね!

いまいちどの店舗なのか分からないという方もいるかと思いますので、

今回はおいしいもの横丁リンクス梅田の関西初お店まとめと口コミ!をまとめて書いていきたいと思います!

スポンサーリンク

おいしいもの横丁リンクス梅田の関西初お店まとめ

B1のおいしいもの横丁では関西初、大阪初出店、1号店、新事業のお店があります!

それぞれ以下にまとめています!

関西初出店のお店

・函館立ち食い寿司 函太郎

・もつ焼き もつ福

・釜揚げスパゲティ タヴェルナすぱじろう

・居酒屋 焼きはまぐりSTAND

・居酒屋 かきカツオ

・フルーツパーラー SHIBUYA PARLOR

(オープン日不明)

 

 

大阪初出店のお店

・中華料理 小皿中華 桃天

・居酒屋 ビストロ酒場 ウオスケ

 

1号店のお店

・蕎麦 蕎麦 石寅

・天ぷら/地酒 天ぷらと地酒 海老勝

 

新事業のお店

・中国料理 大阪焼小籠包 浪曼路

となっております!

ちなみにおいしいもの横丁の店舗一覧はこのようになっております!

おいしいもの横丁リンクス梅田の関西初お店口コミ!

まだオープンして間もないですが、おいしいもの横丁の口コミやお店の様子などをご紹介していきたいと思います。

函館立ち食い寿司 函太郎の口コミ

立ち食いスタイルなので椅子はありません。

一貫80円〜650円とその他セットもあるようです。

 

もつ焼き もつ福の口コミ

 

 

釜揚げスパゲティ タヴェルナすぱじろうの口コミ

すぱじろうの看板メニューはこちらになります。

究極のからあげ、アヒージョ、角ピザが一押しメニューみたいです。

スパゲティのサイズが選べたり、セットメニューも楽しめるので大量の麺はちょっと…という女子などにもおすすめですね。

 

 

 

居酒屋 焼きはまぐりSTAND  関西初出店

焼きはまぐりのメニューはこちらになります。

店員さんがなんとも愛想が良くておもしろい方でした。

ざ・大阪の男前店員さんという感じです。お一人でも気兼ねなく行けそうです。

 

 

居酒屋 かきカツオ 関西初出店

 

こちらは焼きはまぐりのお店と繋がっていてシステムも一緒がとか。

どっちも食べられるので貝が好きな人はぜひ!

 

大阪初のお店

中華料理 小皿中華 桃天の口コミ

看板メニューはこちらになります。

 

 

居酒屋 ビストロ酒場 ウオスケの口コミ

居酒屋ビストロ酒場の口コミは探せませんでしたので見つけたらのせていきますね。

 

1号店のお店

蕎麦 石寅の口コミ

店内はカウンターのみで10席もないぐらいでしょうか。

看板メニューはこちらになります。

麺が見えないほどに具の量がすごいですね。

その分つゆは濃いめなのかもしれません。大阪の優しい味というよりかは東京の濃い味で具ももりもり食べる感じなのでしょうか。

 

天ぷら/地酒 海老勝の口コミ

口コミはまだありませんですしので、見つけたらのせていきますね!

 

新事業のお店

中国料理 大阪焼小籠包 浪曼路の口コミ

スポンサーリンク

まとめ

梅田リンクスおいしいもの横丁は食べ歩き街みたいとなっていますね。

この中ではしご飲みはもちろん食べ歩きにも十分楽しめそうだと思いました!

色々なジャンルのお店があるのでふらっと立ち寄るのも楽しそうですね!

またより詳しい口コミなどがあれば追記していきたい思います!

それでは今回は以上となります。

おいしいもの横丁リンクス梅田の関西初お店まとめと口コミ!を書いていきました!

最後までお読みいただきましてありがとうございました!

大阪のグルメ情報を中心に記事を書いていますので、近くの方はまた時々チェックしてみて下さい!

リンクス梅田レストラン(ランチ・カフェ)と子供の遊び場まとめ!こんにちは! リンクス梅田は梅田すぐヨドバシカメラとの複合施設なのですごく便利が良いところに幅広い年齢層が楽しめそうな施設ができま...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク