スポンサーリンク
こんにちは!
リンクス梅田の5階にある子どもが楽しめる遊び場ができましたね!
こうして広い遊び場があると連れて行ってあげたいですし、ママ達のお買い物も行きやすくなりますね。
モーリーファンタジーでは最新のゲーム機や、UFOキャッチャー、
スキッズガーデンという有料施設では大画面にボールをぶつけたり、床が踏むと動いたり、なんだか面白そうなものがたくさんです!
今話題の子離れ「スキッズガーデン」の料金や実際の様子なども調査してきたのでご紹介したいと思います。
そこで今回はリンクス梅田モーリーファンタジーの料金は?遊び場の様子を調査!を書いていきたいと思います。
スポンサーリンク
リンクス梅田モーリーファンタジーの料金は?
リンクス梅田・5階はキッズ&ファミリー向けの専用施設階になっていますね。
その一部に「モーリーファンタジー」という「ララちゃん」というピンクの可愛いイメージキャラクターで有名な世界中に施設を展開しています。

ちなみにララちゃんとは
子ども向け旗揚げゲームや一緒にダンスしたり、英語など、子供の教育番組をYouTubeで配信されています!
【アニメ】ララちゃん自己紹介〜 ご参考までに。
そしてその中には「スキッズガーデン」という有料施設があります。

●料金
最初の30分 800円
延長30分毎 400円
0歳&保護者 無料
※最長2時間半まで利用可
●営業時間 10:00〜21:00
最終受付60分前まで
コンセプトはひとりであそべるプレイグラウンド!
親離れ、子離れがめばえるあそび場です。
保育士、幼稚園教論の有資格者または、徳田克巳先生が監督した教育プログラムを受けたプレイリーダーが、お子様をサポートしながら一緒に遊んでくれるみたいです。
一言で言うと、最新の遊びができる託児所のようですね。
これならゆっくりと時間も確保できるので、お買い物や普段忙しいママさん達も自由時間ができそうですね。
もちろん無料で一緒に参加もできます!
ですが普通の託児所だと遠かったり、子供が嫌がったりしますがここなら迎えに行ったらまだ帰りたくないなんてこともあり得そうですねw
でもどちらも有意義に過ごせるのは素敵な施設ができてくれたなと思います。
スキッズガーデンをより詳しく知りたいかたは公式サイトをご確認ください。
リンクス梅田モーリーファンタジーの遊び場の様子を調査!
まずはリンクス梅田5階のフロアマップ はこちらになります。

営業時間 10:00〜21:00
モーリーファンタジーは森をイメージしているので少し薄暗い感じ。
お子様はなんだか秘密の遊び場みたいでワクワクするかもですね。
入り口にはソフトクリームタイムズ バイ ミニストップがあります。


そして中に進んでいくとゲーム機やクレーンゲームがたくさんあります。

ポケモンガオーレのゲーム機は人気もようでした。

和の国のワンピースや鬼滅の刃 のフィギアもありました。

奥にはプリクラ機もあります。

メダルゲームも充実していますね。
リンクス梅田モーリーファンタジー
ワッカ2台
maimaiでらっくす1キャビネット(2サテ)
チュウニズム 2台プレオープンもあいまってかネット通信不安定です
ここで3コマ漫画載せときます pic.twitter.com/JIJmwrjgfC— 迅/あおかぜ (@bluewindknight2) 2019年11月15日
大人の遊び場としては物足りないのでしょうか‥台の調査が早いですね。
リンクス梅田モーリーファンタジー設置の音ゲー
太鼓
マイマイ
わっか
チュウニコナミ音ゲーなし!
— れれれ/ロロ (@rerereDX) 2019年11月21日
奥に進んでいくとメリーゴーランドもあります。
1回300円だったかと。チケット購入してスタッフの人に言えば乗せてくれます。
その隣にスキッズガーデンがあります。

もし中に入らなくても子供が遊んでいる様子がしっかり見えるようになっています。

なんだか不思議の国のアリスみたいな世界ですね。
さすがモーリーファンタージーという名のイメージがぴったりな感じですね。
ここなら遊んでいる様子をチェックして楽しんでいそうならその間にお買い物を行ったりできそうです。
同じフロアにはこども英会話&ジムで話題のマイジムもありますので一緒にのせておきます。

スポンサーリンク
まとめ
まずはララちゃんを見せて洗脳しつつ、モーリーファンタジーに連れて行ってあげるとより喜ばれそうですよねw
恐らく世間のママさんは日々子供の体力をいかに削るか、使うかで悩みますよね。
料金は少し高めですが、見てくれる人がいる施設がこんなお買い物施設にあると助かるかもしれませんね!
それでは今回は以上になります!
リンクス梅田モーリーファンタジーの料金は?遊び場の様子や口コミもをお伝えさせていただきました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!


スポンサーリンク
スポンサーリンク