大阪ランチ子供

ルクア【イーレ】大阪ランチ子連れ・赤ちゃんOKな人気店5選!

スポンサーリンク

こんにちは!

ルクア、ルクアイーレは大阪駅から徒歩1分、梅田駅から徒歩2分とアクセスも良好です!

その分人も混雑しているので、お子様連れでランチをどこにしようか色々歩き回るのも一苦労ですよね。

そこで今回はルクア【イーレ】大阪ランチ子連れ・赤ちゃんOKな人気店5選!

・店舗名

・内装

・お子様メニュー

などを分けてご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

ルクア大阪ランチ子連れ・赤ちゃんOKな人気店5選!

まずはおすすめのランチ店一つ目は

THE PLATINUM 【ルクア10F】

60種類以上の洋食&スイーツビュッフェのお店

まずはこちらのザ・プラチナムというお店。。

ランチタイム限定では熟成ハムや焼きたてクレープなどもあり、本格的なイタリアンでもありお子様も食れられるメニューも豊富に選べるのでおすすめです。

店内にはチョコレートマウンテンもあるのでお子様も喜びそうです。

店内は開放感があり広いのでベビーカーも一緒に入れるので安心です。

 

●ランチ料金

【平日】

大人 1699円+税

小学生 999円+税

3歳以上 599円+税

【土日・祝】

大人 1799円+税

小学生 999円+税

3歳以上 599円+税

お子様メニュー⭕️ ベビーカー⭕️

予約⭕️(平日11時〜11:30までお越しの方のみ) 個室✖️

店名:THE PLATINUM(ザ プラチナム)

TEL:050-3462-6874

ランチ11:00〜17:00

ディナー17:00〜23:00

なかの家 和食【ルクア10F】

お魚にもこだわった本格的な和食の落ち着いたお店。

ソファー席もありこれだと小さいお子様と一緒でもゆっくり座れそうですね。

お子様メニューも右上に用意されていますし離乳食も持ち込みOKです。

お子様メニュー⭕️ ベビーカー⭕️

予約⭕️ 個室✖️(20〜30可)

店名:なかの家

TEL:050-5868-6040

営業時間:11:00〜23:00

とんかつ まい泉【ルクアイーレ10F】

新幹線や東京駅でカツサンドで有名なとんかつ

少し値段は高めですがふわふわの衣にほんのりピンクの甘いお肉は感動するほどの美味しさ。

またご飯とキャベツはおかわり自由となっています。

お子様メニューも右下に用意されていますので安心です。

2016年にオープンしていて店内も綺麗で広くてゆったりとお食事ができそうです。

お子様メニュー⭕️ ベビーカー⭕️

予約✖️ 個室⭕️(8名様〜)

店名:とんかつまい泉

TEL:06-6151-1463

営業時間:11:00〜23:00

Lei can ting【ルクア10F】

ゴロゴロ野菜の本格点心のお店です。

 

店内もまだ広めでベビーカーがあっても席をくっつけて対応してくれるとのこと。

お子様メニューはないのですが、味付けも辛い訳ではなくチャーハンなど食べやすいメニューもあるとのこと。

色々な食材で多彩なお料理が出てくるので満足感もありそうです。

お子様メニュー✖︎ ベビーカー⭕️

予約⭕️(平日のみ可) 個室✖️(団体のみ)

店名:Lei can ting(リーツァン ティン)

TEL:050-5869-5777

営業時間:11:00〜23:00

スタジオカフェ・ズーアドベンチャー【ルクアイーレ6F】

子供の遊び場が併設されているおすすめカフェ。

入り口は少し薄暗くて大きい動物がお出迎え。

プレイグラウンドは有料で30分500円以降延長10分100円が加算されていきます。

4才以下のお子様は保護者も一緒に中に入る必要があります。

店内のメニューはドリンクとケーキなどがあります。

大人はワンドリンク頼めば離乳食やお菓子の持ち込みもOKとのこと。

遊び場の様子はこんな感じです。

こちらは女の子の部屋をイメージし、中にはベッドや鏡台もありなんとも可愛らしいお部屋です。

こちらは滑り台や空中トンネル、中にはボールプールもあり飛び込んで遊んだりしていました。

カフェスペースはスタバに似たような感じで、奥にはソファ席もありママさんたちはゆったりカフェタイムを過ごせる感じだと思いました。

遊び場は有料ですし平日の昼前ともあってか店内は結構空いていました。

お子様ドリンク⭕️ ベビーカー⭕️

予約✖︎ 個室✖️(団体のみ)

店名:ズーアドベンチャー

TEL:06-6151-2158

営業時間

カフェ:10:00〜21:00(L.O20:30)

プレイグラウンド:10:00〜19:00(最終入場18:30)

 

【補足】ルクアとルクアイーレは隣ですが地上では隣接していません。

10F地下2Fフロアは繋がっています。

10Fには3ヶ所お手洗いがあり、オムツ交換スペースが完備されています。
喫煙所は中に2二ヶ所、安らぎの庭に1ヶ所あります。

まとめ

ルクアとルクアイーレの10階ダイニングフロアはゆったりとした広い飲食フロアになっています。

10Fは少し落ち着いた雰囲気のお店が多いように感じました。

できるだけお子様メニューがあり、ベビーカーも入れるお店をご紹介しましたが、こちらも参考に実際に色々見て回るのも良いかもしれません。

10Fにある安らぎの庭という外に出てゆっくりするスペースもありますので、天気の日はここから大阪市内を一望できます。

また、子供が暇そうに感じていたらルクアイーレ6Fのズーアドベンチャーカフェもおすすめです。

それでは今回はルクア【イーレ】大阪のランチ子連れ・赤ちゃんOK人気店5選!をご紹介させて頂きました。

最後までお読み頂きましてありがとうございました。

【梅田エストフードホール】ランチのできるお店おすすめ一覧!梅田エストフードホールのランチ・カフェのできるお店一覧を書いています!...
リンクス梅田のレストランのフロアマップ画像と営業時間についても!リンクス梅田のレストランのフロアマップ画像とおししいもの横丁やリンクスマーケットの営業時間や混雑状況をまとめてみました。 ...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク