暮らし

【最新】サツドラ札幌マスク入荷店舗や値段・売り切れ時間について!

スポンサーリンク

こんにちは。

マスクが必要な北海道札幌市ではまだまだマスク不足が続いていますね!

徐々にサツドラでも入荷しているという情報もありますが、探さないと無い状況は困りますよね・・

札幌市ではサツドラはたくさんありますので今回は

サツドラ札幌マスク入荷店舗や値段・売り切れ時間について!の情報を少しでも参考になればとまとめて書いていきたいと思います。

4月8日〜マスクを開店時に販売しないで不定期の時間帯で販売するということです。

スポンサーリンク

サツドラ札幌マスク入荷店舗や値段

札幌市のサツドラのマスク入荷店舗情報や値段などを地域別でまとめています。

札幌市中央区

  • 4月12日

サツドラ旭ヶ丘南8条店では20:30頃にマスク在庫があったようです。

  • 4月10日

サツドラ旭ヶ丘南8条店でマスク情報がありました。

  • 4月9日

サツドラ山鼻南14条店でマスク入荷情報がありました!

4月2日

サツドラ狸小路5丁目店では子供用の濡れマスクの在庫があったようです。

ちなみにこれはコクミンドラッグの写真です。

  • 3月22日

狸小路6丁目のサツドラではマスクの入荷があったようです。

  • 3月17日

サツドラ西線店ではマスク入荷なしの張り紙がないため並んでいるようです。

  • 3月15日

札幌ファクトリーのサツドラの情報です。

 

  • 3月13日

狸小路5.6丁目では入荷はなしだったようなのですが、富樫ビルのダイソーでは40個入荷していたようです。ご参考までに。

    • 3月8日

 

札幌東急B1のサツドラではマスクが買えたという情報がありました!

街中でも意外と買えるのですね。少し並んでるようですが。

  • 3月8日

狸小路5丁目店ではフラット入ってPITTAのマスクが買えたと言う情報がありました!

レシートを見る限り定価のようですね!

マスクも夕方でもまだ残っていたようですね!

注文殺到!おすすめ商品!

また除菌スプレーも人気となっていますが、売り切れも多いですしなによりずっと使用していると手荒れや小さいお子様には使えないという声もあります。

そこで今回今新しく発売されている水と塩だけでできた瞬間洗浄除菌スプレーがあります。

Kinotは特別な次亜塩素酸ナトリウムを使用しており約80倍もの除菌力があります!

アルコールに比べると除菌力は劣りますが、お肌にも優しく赤ちゃんにも使えます!

そもそも空気中の環境を整えることによりウィルスやカビの繁殖を抑えるという意味では最善の予防策ではないかなと思います!

札幌北区

  • 4月11日

サツドラ新琴似店でマスクが残り20個ほどあったそうです。

  • 3月29日

サツドラ屯田店では150人ほどが並んでいるようです。

  • 3月22日

サツドラ北35条店ではマスクに入荷があったようです。

  • 3月21日

札幌パセオのサツドラとコクミンにマスクが入荷していたようです。

屯田のサツドラでも売られていたようです。

  • 3月19日

屯田イトーヨーカドー前のサツドラに3枚入り110円子供用マスクがワゴンいっぱいにありました。

  • 3月18日

札幌駅にあるクレアーレパセオ・サツドラ店ではマスクの入荷があったようです。

  • 3月18日

サツドラ北35条店では20個、消毒エタノール5個の入荷があったようです。

  • 3月13日

札幌駅前のサツドラではマスクと消毒液の入荷があったようですね!

  • 3月10日

札幌駅店のサツドラではマスクが買えたという情報がありました!

札幌東区

3月15日

東区のサツドラではマスクの入荷があったようです!

札幌西区

  • 3月22日

発寒五条店のサツドラではマイメロのマスクが入荷されていたようです。

  • 3月12日

札幌サツドラ西野店では60枚入りマスクが買えたとの情報がありました!

札幌市豊平区

  • 4月9日

サツドラ 月寒西1条店にて乳児用のマスク情報がありました!

  • 3月21日

サツドラ中の島店では袋のマスクが入荷していたようです。

  • 3月18日

月寒東のサツドラでマスク入荷情報

  • 3月10日

札幌サツドラ美園店では開店の30分前に並んで60枚入りマスクが買えたという情報がありました!

10:00開店なので9:30頃に行けばその日にマスクの入荷があれば買えそうですね!

札幌市清田区

  • 3月22日

北野のサツドラでは子供用のマスクがたくさん入荷されていたようです。

札幌市白石区

3月14日

サツドラ東札幌店でのマスク情報がありました。

サツドラ札幌マスク売り切れ時間について!

大体のお店では、開店30分もしないぐらいに売り切れとなってしまっているようですね。

ですが札幌市中央区の狸小路5丁目店ではお昼頃に入荷され、夕方頃でもまだ残っていたようですね。

また札駅でも買えたという人もいたので、朝に無かったとしてもお昼以降に入荷されることもあるようなので、一度覗いてみるだけ見て、もしかしたらタイミングによってはあることもあるかもですね!

本当にどこにも無かったり、手に入れたい方はネットでも買えます。

3月13日〜マスクを定価を以上と売ってはいけないと規制が入りますので高値での販売は落ち着くかと思います。

その場合今後売り切れは必須になるかとは思います。もしこれらの商品も売り切れていたらすみません。

またアルコールでしっかり殺菌をしておくのも予防にはなるかと思います。

 

スポンサーリンク

まとめ

札幌市のサツドラではまだまだマスク不足ですが、入荷店舗では開店30分前に並べば買えたという情報もあります!

また、お昼以降に入荷されることもあるので、諦めずチェックしてみても良いかもしれません。

今回は以上となります。

最後までお読みいただきましてありがとうございました!

また入荷店舗の情報が分かれば追記していきたいと思います。

【サンドラッグ札幌】マスク売ってる店舗や在庫|販売時間を調査!【サンドラッグ札幌】マスク売ってる店舗や在庫|販売時間を調査!...
【コストコ札幌】マスクの入荷日や在庫数|混雑状況や並ぶ時間について【コストコ札幌】マスクの在庫数や入荷日|混雑状況や並ぶ時間についてまとめて書いています。...
ツルハ札幌マスク入荷情報や店舗の在庫!売り切れはいつまで?ツルハ札幌マスク入荷情報や店舗の在庫!売り切れはいつまでかをまとめています。...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク