暮らし

福岡市内トイレットペーパー売ってるお店や入荷時間|売り切れ時間は?

スポンサーリンク

こんにちは!

追記:3月9日売ってる場所

現在福岡市内でもトイレットペーパーないないデマ事件からまだ製造が追いつかず、気軽に買えない方が多くて困りますよね!

そこで今回は福岡市内トイレットペーパー売ってるお店や入荷日や入荷時間、売り切れ時間を調査して書いていきたいと思います!

スポンサーリンク

福岡市内トイレットペーパー売ってるお店や入荷日/時間を調査!

3月9日福岡天神のドンキホーテにはたくさんあるようです!

おそらくどのお店も個数は決まってないようですが、トイレットペーパー自体の入荷はほとんど毎日、少なくとも2〜3日に1回はあるようです!

福岡市内のドラッグストアのココカラファイン藤崎店では入荷はいつもお昼頃だそうです!

が他の系列店ではまた入荷時間などは店舗によって違うとのことですので、近くの持って帰れるお店の入荷日や時間をきくのが一番得策かと思われます!

トイレットペーパーでかいですしね。

ちなみにココカラファイン イオンモール福津店でもお昼に入荷されるようなので、正確な時間は決まってないが、もしかするとココカラファインさんはお昼に納品といった系列店の流れがあるのかもしれません!

それか生産出来次第、持ってきてくれているのでしょうか!

福岡市内サニーにはトイレットペーパーが戻ってきたようですね!

ホームセンターでは高級なトイレットペーパーならあったとうですので、一度のぞいてみても良いかもしれませんね!

福岡市内トイレットペーパー売り切れ時間は?

2020年3月5日では

ココカラファイン イオンモール福津店ではお昼に入荷はあったようなのですが、1時間ほどで売り切れてしまったそうです!

早いですね!

博多店ドラッグイレブンではお昼過ぎに入荷され、夕方頃売り切れたそうです!

結構お昼に入荷されるところが多いので、お昼過ぎに何店舗か回ればゲットできる可能性はあるかもしれませんね!

福岡市サニーにはトイレットペーパーが戻ってきたいたり、イオンではお昼入荷後すぐに売り切れるが、福岡市ドラッグイレブン博多店では夕方まではあったりばらつきがあるようですね!

うまく入荷日入荷時間を把握できればゲットできるのかと思います!

福岡市内トイレットペーパー不足いつまで?

おそらく1、2週間ほどで落ち着くかとは予想されますが、転売する人がやめてくれないと入荷してもどんどん爆買いされてしまうと、なかなか改善しそうにないですよね。

そしてオイルショックを経験された世代の方たちは、当時のすごく大変な思いをしたでしょうから、不安で買い占めてしまっているのかもしれませんね・・

安心できる量を買ってもらえれば、落ち着くとは思いますが。

ですがマスクと違って原材料がないわけではないので、生産さえできれば大丈夫とのことなので、落ち着くまではしばし待つしかなさそうですね・・

生産は恐らく今全国でフル稼働とのことなので、落ち着くまではそう長くはかからないと思いますが、本当に必要な方はネットでも購入できます!

値段にばらつきがあるのできちんと確認して検討してください!

スポンサーリンク

まとめ

福岡県では市内はまだしも田舎の方でも品切れがあるようですね!

おそらくお店側もこんなに買われる事を予想していなかったので今発注をかけてくれていればもう少し増えていくのかと思います!

ホームセンターやサニーには見かけてる方もいたのであえて薬局やイオンではないお店を覗いてみても良いかもしれません!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク