スポンサーリンク
こんにちは!
大阪マリオット都ホテルでは9月1日〜2ヶ月間「北海道ビュッフェ」を提供しています!!
19階にあるキッチンは地上から約100mの位置にあり開放的な店内からは大阪を一望でき、大阪湾や天気のいい日には淡路島まで見えちゃいます!!
そんな北海道ブッフェが楽しめるライブキッチン「COOKA」(クーカ)は伝統の浪速野菜をイメージした内装がポップで明るく、すぐ目の前でシェフの調理の音や香りを楽しめるオープンキッチンとなっています!
そこで今回は大阪マリオット北海道ビュッフェの混雑状況や口コミや評判をご紹介していきたいと思います!!
スポンサーリンク
大阪マリオット北海道ビュッフェ混雑状況は?
大阪マリオットの19階の「COOKA」(クーカ)は朝食からディナーまで全てビュッフェスタイル!ホテル内のキッチンなので宿泊客の利用も重なると混み合うのかな?と調べてみたところ、ほとんどの方が朝食で帰られている、もしくはディナーを利用しているようです!ですので平日のランチが比較的混雑は避けられるかと思います!
ですがどうしても週末のランチや、ディナーにしかいけないという方も少なくないと思います!そんな方は展望台付きプランだと割と取りやすいようです!!
あべのハルカスは高さ300mもの高さから大阪市の絶景を楽しむことができる展望台があります!そのチケットがセットになっているプランがあるのですが、(通常当日券料金1500円)そのプランだと比較的取りやすいようなのでまだ登ったことがない方や興味のある方はこちらのプラン利用もおすすめです!
予約は電話もしくはライブキッチン「COOKA」(クーカ)公式サイトからできます!!
なかでも窓際の席は特に埋まりやすいようなので狙っている方は予約はお早めに!!
窓際の席はお電話の方が確実に取れるかと思います!
大阪マリオットのビュッフェの口コミや評判
今回の19階ライブキッチン「COOKA」(クーカ)
名前の由来は、大阪弁である「さあ食うか」という言葉と、調理することを意味する「Cook a〜」で表現しているみたいです!!
そして「音や香りなどのライブ感」も楽しめる“ライブキッチン”がテーマだそうです!オープンキッチンならではの目の前で調理してくれる楽しさ!今回から新たに注文を受けてからその時の新鮮なネタを目の前で握ってくれるという「にぎりずしコーナー」も登場!!
北海道の食材を生かした鶏肉の唐揚げ「ザンギ」みそ・塩ラーメン、十勝産生クリーム&チーズで焼き上げたサケとジャガイモのグラタンなど他にも数の多さにも驚きです!!
こちらは朝食もですがとにかく品数が多いようです!結構ホテルのビュッフェだと本格的すぎて子供が食べれるものがあまりないということもあったりしますが、大人ももちろん楽しめますし子供が食べれるものも多いので家族でのお食事にもおすすめですね!
基本情報
大阪マリオット都ホテル ライブキッチン「COOKA」(クーカ)19階
所在地:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
・営業時間
●ランチ11:30〜15:00
※土日・祝のランチは2部制(11:30〜13:00/13:30〜15:00)
●ディナー17:00〜22:00(L.O 21:30)
※土曜日 2部制(17:00〜19:00/19:30〜22:00)
※日、祝日 内側の席が2時間制【窓際の席が2部制】
・ランチ料金
【平日】大人3800円 小学生1800円 幼児(4歳以上)900円
【土日・祝】大人4200円 小学生2100円 幼児(4歳以上)900円
・ディナー料金
【平日】
大人6300円 中高生4800円 小学生3000円 幼児(4歳以上)1300円
【土日・祝】
大人6700円 中高生5300円 小学生3300円 幼児(4歳以上)1300円
他にも女子会、展望台セットプランなどがありますので詳細は公式サイトからご参照ください!お電話でも予約できます ●TEL:06-6628-6187(レストラン予約係)
まとめ
最近ではホテルのランチ、ディナーの豪華さコスパについ目移りと食欲が止まりません!笑
大阪ならではのライブキッチン「COOKA」(クーカ)
開放感、遊び心のある空間でぜひご家族、カップル、友達と特別なひと時を味わえると良いですね!どうせなら絶景も一緒に楽しめるように前もってのご予約をおすすめいたします!
今回は大阪マリオット混雑状況は?口コミや評判をお伝えさせて頂きました!!
最後までご覧いただきありがとうございます!
思い出に残る時間をお過ごしくださいますように!
スポンサーリンク
スポンサーリンク