スポンサーリンク
こんにちは!
今年で3回目となる森ちゃんのラーメンフェスタ2019が始まりますね!
昨年では75000杯も売り切れた、大阪城公園で行われる大人気ラーメンイベント!
日程は【第一幕】2019年11月15日(金)〜11月17日(日)の3日間
【第二幕】2019年11月22日(金)〜11月24日(日)の3日間となっております。
開催場所は大阪城公園ですが専用駐車場はありませんので、近くの駐車場とトイレの場所などをご紹介していきたい思います!
スポンサーズリンク
スポンサーリンク
森ちゃんのラーメンフェスタ2019基本情報
●会場:JR大阪城公園駅前広場
●日程
【第一幕】2019年11月15日(金)〜11月17日(日)の3日間
【第二幕】2019年11月22日(金)〜11月24日(日)の3日間
●時間:(金)11:00〜20:00 (土・日)11:00〜19:00
●料金:入場無料
ラーメンチケット1杯900円(当日会場にて販売)
●アクセス:大阪環状線「JR大阪城公園駅」すぐ
●マップ
読売テレビ「朝生ワイド す・またん」のグルメコーナー「森ちゃんの関西ラーメンファイル」は
森たけしアナウンサーが自ら食べ歩いて関西のラーメン店を紹介する番組。これまで200店舗近くある関西のラーメン店。
その中から厳選した20店舗を開催の前半と後半で10店舗ずつ出店の入れ替え制で開催されます。
2017年は6万杯を売り上げ、昨年の2018年では7万5000杯を売り上げた超人気のラーメンイベントです!
森ちゃんのラーメンフェスタ2019駐車場
森ちゃんのラーメンフェスと2019に車で行かれる方は駐車場を自分で探さないといけません。なので近い、安い駐車場をいくつかご紹介していきます。
まずは安くて近い駐車場をご紹介します。
●大阪城公園駅前駐車場
●営業時間:24時間利用可能
●料金
8:00〜22:00 1時間350円
22:00〜8:00 1時間150円
●台数:171台
●マップ
ここは会場に最も近い駐車場になります。最大料金はありません。
開催期間は午前中から満車になる可能性がありますので行かれる方はお気をつけください。
●エコロパーク大阪城公園森ノ宮駐車場
●営業時間:24時間利用可能
●料金
8:00〜22:00 1時間350円
22:00〜8:00 1時間150円
●台数:98台
●マップ
こちらも森ノ宮駅側の最も近い駐車場なります。台数が少なめですので、満車に可能性は高いと思われます。
●松下IMPビルパーキング
●営業時間:5:00〜24:00
●料金
5:00〜24:00
30分 ・平日200円 ・土日250円
●台数:145台
●マップ
こちらは会場まで徒歩8分ほどです。橋を渡りますがこっちの方面では一番近い駐車場になります。
●タイムズロイヤルホームセンター森ノ宮店
●営業時間:6:30〜24:00 最大料金1000円
●料金
30分0円 それ以降60分200円
●台数:401台
●マップ
こちらは会場まで徒歩15分ほどですが一番安い駐車場だと思います。台数が多いので停められる可能性も高いです。
また、ここから会場までに料金は上がりますが、小さな駐車場はいくつかありますのでそこを通って空いていたらラッキーな感じで見てみるのもいいかもしれません。
森ちゃんのラーメンフェスタ2019トイレの場所は?
大阪城公園のトイレは少ないと言われたりしますが公衆トイレはまんべんなく配置されています。
公衆トイレの一覧はこちらになります。
まとめ
森ちゃんのラーメンフェスタ2019が開催されるとので事で車で行かれる方は事前にいくつか近くの駐車場を調べてから行く方が良いかと思いますね。
またお子さんがいる方などはトイレの場所は気になるところですよね。
それでは今回は以上となります。
森ちゃんのラーメンフェスタ2019駐車場やトイレの場所は?をお伝えさせていただきました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
スポンサーズリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク