スポンサーリンク
こんにちは!
今年も年末行事である年末ジャンボ宝くじの時期がやってきましたね!
梅田の第4ビル前(第3ビルの隣)の宝くじ売り場は2019年は12月21日(土)までやっています!
10億円を売り場から出した福名で有名な「おかねさん」もいらっしゃるようですね。
そこで今回は梅田第4ビル宝くじ売り場2019はいつまで?混雑や人気窓口を調査!を書いていきたい思います!
スポンサーリンク
梅田第4ビル宝くじ売り場2019いつまで?

梅田第4ビルの特設宝くじ売り場は毎年少し変わるのですが今年はいつまでかというと
2019年11月20(水)〜12月21日(土)までやっているそうです。
営業時間は8:00〜20:00までです。
また販売開始の11月20日〜11月29日までの
朝8:00〜先着1000名に絵馬が配られていました!
いよいよ明日..11月20日(水)から..令和初の年末ジャンボ宝くじ&ミニが発売されますね。億の近道✨大阪駅前第4ビル特設売場では、初日の朝7:30から舞獅子の演舞があったり..開店(朝8:00)から先着1,000名(11月29日迄の毎日)に絵馬が配られたり..マスコットのクーちゃんもやって来る(お昼12時迄)らしい‼️
— 宝 タマ子 (@KhBgxOfFxE1OwN5) November 19, 2019
これを頂いて買えば縁起が良さそうですよね!
梅田第4ビル宝くじ売り場2019混雑状況!
西日本で一番高額当選が出る宝くじ売り場として有名な梅田第4ビルの宝くじ売り場ですが、過去には史上最高1回に5億円が6本でたこともあるのだとか!
同じ買うならここで買いたいと地方からも訪れる人気の売り場ですので、混雑具合はどうなのか?と思われる方も多いのではないでしょうか。
12月6日(金)の18:00頃の混雑状況はこんな感じでした!

恐らく20〜30分ほどの待ち時間という感じでしょうか。
去年の口コミでは19:00頃に行った方では40分の待ち時間があったとか。
この日は急に寒くなった日だったので、少しだけ人も減ったかもしれません。
また、大安日や発売最終にいくにつれて特に混雑するかと思われます。
2019年12月の大安日は
3日、9日、15日、21日となっています。
特に混雑するのは一目瞭然で21日ですかね。
宝くじ売り場が21日までで、この日は土曜日の大安日!
ですが、平日お昼間の売り場はまだ空いているようです。
毎年恒例の大阪駅前第4ビルにて年末ジャンボ宝くじを買いました🦸
師走やな~🏃♂️#大阪駅前第4ビル#年末ジャンボ#年末ジャンボ宝くじ pic.twitter.com/nGwE3AawXl
— コウジDX (@kojidx0521) December 3, 2019
大阪駅前第4ビル特設売場で年末ジャンボ宝くじ💰 pic.twitter.com/eDrptDqRDn
— としを (@thethirdofjune) November 30, 2019
確実に一番混雑するのは21日(土)の大安日だと思いますので何も気にしない方は
大安日をはずした早めの平日の夕方前には行かれる方が混雑は避けられるかと思います。
梅田第4ビル宝くじ売り場2019人気窓口を調査!
そして人気の窓口、販売員さんはいるのかな?と調べてみたところ
「おかねさん」の福名で知られる岡根真弓さんという方がいらっしゃるようです!
以前「おかねさん」のいる売り場では10億円が当選し話題となりました!
おかねさんのいる売り場からバラで3人の億万長者がでた。ということなので第4ビルの売り場自体の運気が良いのかもしれませんね!
おかねさんはこちらの記事で紹介されています。詳しく知りたい方は女性自身公式サイトからどうぞ。
ぜひとも「おかねさん」を見つけたらその窓口から買いたいところですね!
私の個人的な意見ですが先ほどの夜の写真もですが
右端の売り場が特に混雑しているように見えるのでもしかしたらここが人気なのかもしれません。
今日は、第4ビル前の宝くじ特設売り場で年末ジャンボ宝くじを買いました😏 pic.twitter.com/vPeOqhWLl0
— kacky🐰🎣⚽️⚾️ (@kacky37321695) December 7, 2019
追記:先日売り場に行った際におかねさんはいますか?
と尋ねたところ「おかねくんは今日はお休み」と言われましたので出勤日であればいらっしゃるかと思います。
また、2016年女性自身のインタビュー記事にて、この売り場には神の手の持ち主
スゴ販売員歴18年の高橋祐恵さんという方がいらっしゃいました!
現在もいるのかな?と去年や今年の口コミなどを調べてみましたが情報が出てこなかったので現在もいるのかは不明です。
売り場には数名のガードマンのおじちゃんがいて、色々教えてくれたので並ぶ前に聞いてみても良いかもしれませんね。
まとめ
2012年の高額当選記録から人気の第4宝くじ売り場はまだまだ大人気ですね!
最終日の21日は避けてなるべく早くの、昼間に行く方が混雑は避けられそうですね!
「おかねさん」を見つけられたらぜひその窓口で買いたいですね。
右端が怪しいところです。。
今年も億万長者がこの売り場から何人でるのでしょうか!
それでは今回は以上となります!
梅田第4ビル宝くじ売り場2019はいつまで?混雑や人気窓口を調査!を書いていきました
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
スポンサーリンク
スポンサーリンク