スポンサーリンク
追記あり:営業時間短縮
こんにちは!
阪急梅田のタルティンは関西での常設店はここだけということもあり午前中には売れ切れてしまう人気のスイーツとなっています!
そのため朝に整理券を配布して順番にお店に入るという入場制限があります。
配布時間は開店の約1時間前から始まるようで大体1時間半ほどで無くなってしまうとのことです。
そこで今回はタルティンの整理券の配布場所や、並ぶ時間などを現地調査で詳しくご紹介していきたいと思います!
阪急梅田では自粛対策のため、営業日・時間が短縮になっています!
2020年4月現在当面の間、営業時間が
【平日】11:00〜19:00
地下1階・2階食品売り場のみ営業
【土・日曜日】全館休業
となっています!
スポンサーリンク
タルティン阪急梅田整理券配布場所・売り切れ時間
タルティンの整理券配布場所は阪急梅田B1の①番のところに並ぶようになっています!
阪急梅田のマップです。

実際の場所はこんな感じです。

整理券配布場所、開店時に並ぶ場所はこの①番です!
整理券を持っていない方は整理券をもらった人がお店に入り終わったら入場できるようになっています。
大体12:00〜30頃からでしょうか。その際はここには並ばず直接お店にいくようになっています。
2020年2月28日では11:00頃〜並べました!
タルティンの場所はこのままB1の店内に入ってお惣菜コーナーを抜けたあたりにあります。
電車での行き方
●地下鉄御堂筋線梅田駅から来られる方は13番出口南改札を出てすぐ左に進みます。すると阪急が見えますので右の方に行くと阪急沿いに2番の並ぶ場所が見えてきます。
●JR大阪駅から来られた人は南口改札から出て阪神百貨店を越えて、地下鉄御堂筋線南改札を越えたら阪急梅田の入り口が見えてきます。
タルティン阪急梅田整理券配布の並ぶ時間を調査!
追記:2020年3月7日の11:00に行ったら次は12:30の案内ですと言われました!
隣の人が商品は買えるか?と聞いたところおそらく本日は多めに入荷されているので大丈夫と店員さんが言っていました!
ホワイトデーに備えて商品も多めに入荷されているのでしょうか?
追記:2020年2月2日(日)の9:30頃に行きましたところ、10:50集合の整理券を受け取りました!

タルティンの整理券は店には入れるけど商品が残っているとは限らないよ。という感じです。
時間があったので9階のバレンタイン催事イベントに行って時間を潰しすぎて汗
13:00頃にだめもとで行ったところ、1番人気のストロベリータルティンが残り1個残っていました!
他にはキャラメルタルティン、Wストロベリーチョコタルトなどが残っていました!


ブーケは14個入(2,376)のみ残り5個でした!

タルティンの整理券配布は10:00開店だと9:00頃からですが先頭の方は一体何時頃から並んでいるのか気になりますよね。
お店の人いわく大体8:30頃から数名並び始めるようです!
12月のクリスマスシーズンやバレンタインのシーズンはもう少し早くから人が並び、並ぶ人数も増えるみたいです。
8:30頃から並んでおくと30分ほど待てば整理券が配布され、その後一旦散って整理券のもらった時間に集合して並んでいた順にお店に入れる流れとなっています!
これなら並ぶ時間は実質30分少々でお目当ての商品をゲットできそうです!
ずっと待っていなくていいのでその間に他をぶらぶらしたりできるのは良いですね。
近くで時間を潰すならホワイティ梅田の方に行けばドトールやカフェが空いています。
●2020年2月28日追記
この日は10:50に行ったら15人ぐらいが並んでいて、整理券は10.50までの分までなので、そのまま並べれるようになっていました!
その時は売り切れ商品はまだ無かったです。
バレンタインが過ぎて、コロナの影響もあり少し買いやすくなってるいるようでした!
またネットでも購入はできるようになっています。
今人混みを避けたい方や時間がない方はネットで買ってしまうのも一つの方法です。
人気のストロベリータルティンもあります。
タルティン人気商品
中でも特に人気なのはストロベリータルティンのようです!
食べるのがもったいないと口コミも多く見た目だけじゃない味もサイコーみたいです!

お土産などはかなり喜ばれそうですね!
人にあげるために買ったが、自分用にも買ってみた。
ほほお、これは見た目だけじゃない。めちゃうめえ( ゚Д゚)
#タルティン pic.twitter.com/1w6cux3vl3— 猫柳(ケンサク) (@Kennsaku_w14) 2019年12月25日
スポンサーリンク
まとめ
タルティンは阪急梅田に2019年10月にオープンしましたが、その可愛さと美味しさでかなり人気となり、今では整理券配布の入場制限でお昼過ぎにはすべとの商品が完売となっています。
並ぶ場所は阪急梅田B1の①番、並ぶ時間は8:30頃に行かれるとお目当ての商品は購入できるかと思います。
個数や商品にお目当てが無ければ13;00を過ぎても残っていることもあります。
また状況が変わりましたら追記していきたい思います!
最後までお読みいただきましてありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク