阪急梅田

オードリー梅田阪急バレンタイン2020整理券配布場所と並ぶ時間!

スポンサーリンク

追記あり:2020年並ぶ時間:1月25日、31日、2月2日、7日混雑状況

こんにちは!

新年を迎え、初詣イベントも終わり、バレンタインの季節がやってきますね!

阪急梅田では特にオードリーのチョコレートが売り切れ必須の人気となっております。

そのため整理券を朝に配布してお店に順番に入って購入という流れとなっております。

2020年バレンタインオードリーの整理券場所は

阪急梅田B1階の②番に並ぶようです!

各日8:30頃〜お店へ案内してくれます。その後9:40分までは整理券をもらって9階に案内されます。

9:40分以降に行かれる方は開店の10:00まで待って9階阪急梅田ホールに行くようになっています。

開催期間は2020年1月22日(水)〜2月14日(金)までとなっています。

今回はオードリー梅田阪急バレンタイン2020整理券配布場所と並ぶ時間!詳しい場所の画像や整理券廃部時間などをのせていきたいと思います!

イヴァン梅田阪急バレンタイン2020整理券配布場所と並ぶ時間!オードリー梅田阪急バレンタイン2020整理券配布場所と並ぶ時間!電車からの行き方を詳しくのせています。...

スポンサーリンク

オードリー梅田阪急バレンタイン2020整理券配布場所

オードリーの整理券配布場所は阪急梅田B1の所に並ぶようです!

阪急梅田B1フロアマップ の右側の辺りになります。

実際の画像はこちらになります。この写真の左の方になります。

このすぐ隣の場所はいつもはザ・テイラーの並ぶ場所でもあります。

なので当日は場合により少し変更になるかもしれないということでしたが、まずこの場所に行けば間違いないと思います。

電車から行き方

●地下鉄御堂筋線梅田駅から来られた人は13番出口南改札を出ますと左手に行けばすぐ阪急梅田の②番オードリーの並ぶ場所が見えてきます。

JR大阪駅から来られた人は南口改札から出て阪神百貨店を越えて、地下鉄御堂筋線南改札を越えたら阪急梅田の入り口が見えてきます。

オードリー梅田阪急バレンタイン2020並ぶ時間!

2020年2月7日(金)の9:30では142人待ちでした!この日はまだ空いている!

10:00の時点では約1時間待ちとなっていました−!

 

2月2日(日)では9;30分に行ったところ252番の整理券をもらいました!

開店10:00〜は30人ずつ入場するようになっていて約1時間半待ちぐらいでした!

ちなみに12:00頃には並ばずに入れるようでした!

その時の在庫状況はこんな感じです!

人気のオードリースペシャル缶、ストロベリーショコラなどまだ残っていました!

梅田限定マグカップは残り3個ぐらいでした!

2020年1月31日の在庫状況と並ぶ時間はこのようになっていました!

1月25日の待ち時間は開店時で約2時間待ちとなっていたようです!

2020年1月22日のオードリー並ぶ時間では6:30の時点で10人〜20が並んでいたようですね!

9:30の時点では300人ほどが並んでいたようです!

オードリーの整理券は配布での並ぶ時間ですが、毎年5:00台〜並んでる方もいるそうです!根性ですね!

去年の方で6:30に到着して9番目の順番だったようです。

7:00頃に到着した方は20番台の順番だったようです。

8:00頃で50番台8:30頃で100人待ちとなっていました。

また1巡目で入れる人数が40人ほどだったようですので1巡目に入る為には7:00までには行かないと行けない感じですね。

追記:前には整理券を受け取れば夕方17:00までに買いに行けば良かったですが2020年は整理券を受け取りそのまま並んでチョコレートを購入するという流れになるみたいです!

混雑状況

追記:2月2日(日)の12:00頃では並ばずに入れました!

例年の様子では混雑が予想されますので、早い時間に並ぶのはもちろんのこと、オープンしてからも素早く人だかりの中で商品をゲットしていくしかありません。

2019年オープン直後のようすはこんな感じでした。


冬ですが、できるだけ身軽な格好で行かれることをおすすめいたします。

  • 早い人は5:00台から並ぶ
  • お店の中でも会計で並ぶ(オードリー専用レジがあるのでまだまし)

2020年の人気商品

2020年の限定商品、人気商品はこちらです。

 

●オードリー スペシャル缶

出典:阪急梅田公式サイト

  • S・10個入り 1,620円
  • M・14個入り 2,160円
  • L・19個入り 2,916円
    ※いずれも日本製

 

阪急うめだ本店限定マグカップ(一人3個まで)

出典:阪急梅田公式サイト

・4個入り、マグカップ1,430円
※新消費税率10%対象商品

一人3個まで

●ストロベリーショコラ 150g、1,404円

出典:阪急梅田公式サイト

●オードリーショコラ 5個入り 1,296円

出典:阪急梅田公式サイト

阪急うめだ本店限定オードレーヌ(トートバッグ入り)

出典:阪急梅田公式サイト

4個入り、トートバッグ[中国製]2,310円
※新消費税率10%対象商品

※トートバッグ以外はいずれも日本製

他にも種類はあるみたいなのですが、まだ詳細は分からないとのことで、公式には載らないとのことなのでまた新情報が分かり次第追記していきます!

 

・2019年の口コミ

グレイシアや缶のものはすごく可愛くて人気のようです!

またキャニスターは最速売り切れ商品で開始10分〜15分ほどで売り切れていました。

オードリーホワイトデー

阪急梅田ではオードリーのホワイトデーの出店は予定していないそうです。

ちなみにネットで買う方法もあります。人気のスペシャル缶も購入できるようになっています。

売り切れる時間

●追記

2020年バレンタインではお昼を過ぎても残っている日はありました!

過去では午前中にはほとんどの商品が売り切れになってしまうようです。

購入できる商品は限りがあり前回は阪急限定のマグカップは1人1つまで7種類の缶は5個までとなっていました。

まとめ

阪急梅田は年々すごい人で倍率も高くなってきています!

2020年オードリーの並ぶ場所はB1階②番のところになります!

今年は去年より人がもっと増えるかもしれませんがお目当ての商品がある方は7:00までには並んでおく方が良いでしょう。

それ以降10:00とかに行った人は1時間半〜2時間待ちとなっていたので、並ぶ時間だけをみるとそこまで変わらないかもしれません。

それでは最後までお読みいただきましてありがとうございました。

ぜひお目当ての商品をゲットできると良いですね!

オードリー名古屋高島屋バレンタイン 2020並ぶ場所・混雑攻略法オードリー名古屋高島屋バレンタイン 2020並ぶ場所/時間・攻略法、売り切れ人気商品を書いています。...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク