スポンサーリンク
こんにちは!
本日は4月1日、そう、エイプリルフールの日ですね。
皆さん今日は気をつけてくださいね。
このタイトルもウソかも知れませんからね。
なんだか記事を見ていると嘘を言ってしまいたくなりますね!すみませんちゃんと書きますね!
今回は毎年エイプリルフールでは、各企業さんの本気なエイプリルフール企画が面白いと話題になっているようなので、まとめてみました!題して
2020エイプリルフール面白い企業ネタまとめ!笑わなかったら謝るというタイトルで書いてまとめていきたい思います!
スポンサーリンク
2020エイプリルフール面白い企業ネタまとめ!
2020年の企業でのエイプリルフール がなぜ人気なのか考えたところ、すっごく手がこんでいるのが多いからですよね。
まずは誰もが知ってる大手企業のタカラトミーさん!
こんな時でもエイプリルフールネタ仕込んでくる企業好き🥰
“こんな時代だからこそ見える意味をなくさぬように“ https://t.co/EZawVX7oHo
— まる❍Birdie🦉RAD名古屋参戦 (@Rad_Birdie) March 31, 2020
日本とドイツの研究グループは福井県でミニ型恐竜の足跡がトミカになっていることを発見しました!
研究者らは「この時代の恐竜は特に乗用車のトミカを好み、いつでも遊べるように足裏に忍ばせていた」と語っていました。
すごく真面目なエイプリルフール ですね!ちなみにトミカは2020年で50周年だそうです。
モンスト運営の企業ネタが人気のようですね。
これから色々な企業がエイプリルフールネタを出してくるだろうけどモンスト運営が強すぎる pic.twitter.com/g5z5c3zwj8
— 雨傘 (@amagasatyan) March 31, 2020
高校時代に好きだった女の子に振り向いてもらえず、まだ青春を忘れられない大人の男性たちが考えたのかなあ〜と思うと面白いですよね。
ごめんなさい。ええ謝るとはこういう意味ですよ。
こういう一言で終わる感じのシンプル系も息抜きにどうぞ!
エイプリルフールネタに無理に乗っかろうとして変な感じになる人も企業アカウントもこんな御時世だし今年は許してあげる。 pic.twitter.com/elPrEQKOWT
— ヤクルト=ラーメン (@nimoruki) March 31, 2020
ドラクエウォークでは大手企業なのでこんな面白い映像も作成できちゃいます。うらやましいですね。
私、こういう…企業によるユニークなエイプリルフールなら好き。
(一般人がやる面白くないネタのエイプリルフール嫌い)もらったダンベルどこ行った?と思ってたら家具だったわ〜
かわいいダンベルだ☺️
#ドラクエウォーク#エイプリルフール#カンダタ#ライザップ pic.twitter.com/1jADQ4jchJ
— あきなこ🙏えいっ! (@kinako_Tclone) March 31, 2020
今イベントで実際にもらえるようですね!
エイプリルフールではいつもと違う面白いゲームイベントが色々あるみたいですね!
色々見ていましたが、やっぱり自分がわかるドラクエウォークのネタしか面白さが分かりませんでした(苦笑)
また大手企業めの面白いのがあればのせていきます!
スポンサーリンク
まとめ
すこし早いのですが、今回は2020エイプリルフール面白い企業ネタまとめ!笑わなかったら謝るというタイトルでまとめていきました!
面白くてみんながわかる企業のがあれば追記していきたいと思います!
それでは今回は以上となります!
最後までお読みいただきましてありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク